CLUB RIGHT HAND

CLUB RIGHT HAND(CRH)とは、日本で初めてコンサルティングファームによって開設された、オンラインのビジネスコミュニティです。

アバージェンス

現在入会中の人数/106人
CLUB RIGHT HAND
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

「日本をちょっとマシにする」実業家コミュニティ

CLUB RIGHT HAND(CRH)とは、日本で初めてコンサルティングファームによって開設された、オンラインのビジネスコミュニティです。

社会課題やご自身の課題に取り組みながら、人を活かすマネジメントを自然と体得する場所多様な業界の実業家が緩やかにつながることで仕事が飛躍する人が増えています。

 オンラインサロン内で活動するだけで、自然とアバージェンス流の「人を介して成果を出したり、人のポテンシャルを最大限引き出すマネジメント」が身についていく。 そんなコミュニティです。



こんな方におすすめ

・部下のポテンシャルを最大限引き出したい管理職の方

・社会課題解決を通じてマネジメントを実践的に学びたい

・アバージェンスのYouTubeをさらに深く、実践で活かしたい方

異業種の実業家との緩やかなつながりを求める方

・ふわふわした理論ではなく、実際に成果が出る手法を知りたい方


アバージェンスの特徴

1. 定量的成果の実績

マネジメント能力向上を通じたオペレーショナル・エクセレンス実現。売上・利益向上からコストダウン、生産性向上まで数々の定量的成果を創出。


2. 実践的アプローチ

「組織の認識や行動を変える」ことを重視。質問を通じ対象管理者が自ら考え行動し、成果を出せるよう働きかける独自手法。


3. 定性的成果も重視

数字だけでなく、人の成長と組織の変化を大切に。定量的成果と定性的成果の両立を数々のプロジェクトで実現。


CRH 主な活動5選



1. 月1回「奥義体験会」

アバージェンス流・成果を出すマネジメントの奥義を直接伝授
社会課題解決の実践を通じて、人のポテンシャルを引き出すスキルを体得。YouTubeでは語られない深い洞察と実践手法を学べます。

2. 月1回「オンライン勉強会」

オンラインで気軽に双方向に学ぶ場
理論だけでなく、実際の課題解決事例から学ぶ実践的セッション。アバージェンスクルーだけでなく多種多様なサロンメンバーの勉強会が開催されるので、ご自身のビジネスに役立つ幅広い知識を習得することが可能です。

3. 3ヶ月に1回「リアルオフ会」

異業種の実業家同士が知り合い、深いつながりを築く
まずはお互いを知ることから始まる、自然発生的な関係構築。多様な業界の知恵が交わり、新たなイノベーションが生まれる場です。

4. 月1回「ビジネス相談会」

アバージェンスクルーに直接相談できるグループセッション
実際の課題を持ち寄り、マネジメントの実践知を共有。経験豊富なクルーからの直接アドバイスで、課題解決のヒントを得られます。

5. いつでも「コンサルタントに相談可能」

知恵だし投稿でご自身の悩みをスピード解決
オンラインサロンに「ご自身の悩みや課題」を投稿いただくと、アバージェンスのコンサルタントやサロンメンバーが知恵を出し合って課題の解決策をディスカッションできる場が用意されています。



なぜCLUB RIGHT HANDを立ち上げたのか

「日本をちょっとマシにしたい!」その想いから始まりました

私たちアバージェンスは、これまで多くの企業のマネジメント課題に向き合ってきました。その中で気づいたのは、優秀な個人はいるのに、それが組織の力になっていないという現実でした。


人のポテンシャルを最大限引き出すマネジメント。それができれば、もっと多くの人が輝き、もっと多くの企業が成果を出し、結果として日本全体が少しずつ良くなっていく。そんな確信がありました。


でも、それを実現するには一人ひとりの力だけでは限界がある。多様な業界の実業家が集まり、お互いの知恵や経験を共有し、実際の社会課題に取り組みながら、自然とマネジメントスキルが身についていく。そんな場があれば、きっと大きな変化を生み出せるはず。


「日本をちょっとマシにしたい」 その想いに共感してくれる仲間と一緒に、実践的なマネジメントを学び、実際に行動していく。それがCLUB RIGHT HANDです。


アバージェンス株式会社 代表取締役社長 葛西 幸充


オーナーメンバーの紹介

葛西幸充:『CLUB RIGHT HAND発起人』

大学卒業後、ジョージア州立大学にてMBAを取得。大手コンサルティングファームを経て、コンサルティング歴は18年超。予備診断など100社近く携わった経験があり、新規ビジネスモデル構築などを中心に幅広い経営課題解決の経験を持つ。

大西秀亜:『株式会社アバージェンス CEO』

リンク・セオリー・ホールディングスCFOとしてマザーズ上場後、ファーストリテイリング(ユニクロ)CFO。現在は上場企業を含め約10社の社外役員/顧問。

広川周一:『組織変革エキスパート』


経済学と人間科学でダブルBA、およびMBA(マーケティング)を取得、外資コンサルファームにて副社長に就任。約500人の上場企業社長から直々に組織改革を付託されデリバー。これまで議論した管理者数は1万人以上。現在は価値創造フォーラム事務局長、株式会社アバージェンスのエグゼクティブ・マネージング・パートナーを務める。

CRH活動の様子

在籍メンバーたちが頭の中を共有


CRHに在籍する様々な分野の経営者・役員・コンサルタントたちが、日頃の気づきや企画案などを、メンバー限定のグループに毎日投稿しています。


サロンメンバーは、彼らが画策する様々なプロジェクトの進行状況や、ディスカッションの様子、『事業が出来ていく過程』を間近で見ることができ、時には一緒にプロジェクトに参加することも可能です。


オーナーメンバーによるコラムの配信


オーナーメンバーは、毎週定期で様々なビジネスコラムを配信。
皆さんで楽しくコメント交流しながら、手軽にビジネスの情報に日々触れる事が出来ます。


サロンメンバーとのコラボ動画撮影会


面白いご経歴・お仕事をされている方や、積極的に交流を進めて頂いたサロンメンバーは、CRH公式YouTubeにてコラボ動画のオファーがあることも。

これまでも、様々なメンバーとのコラボ動画が公開されました。


オフライン勉強会&オフ会


オフライン勉強会&オフ会に参加することで、自身のビジネスレベルが格段に上がるだけでなく、普段で出会えない人のと繋がりができて、多くのコラボレーションが生まれています。


多様なメンバーが集まるコミュニティ

CRHのメンバー属性



年齢的には30代 34%、40代 30%、20代 21%で、役職的には経営者 32%、一般社員 25%、管理者 15%という構成になっていますが、サロンの性質上特に以下のような方々に最適な場となっております。


サロンで生まれた成果

第一弾:お金はどこへいった?【大西秀亜 著】

1. サロン発で本の出版

メンバー同士の議論と実践から生まれた知見を書籍化。実際の社会インパクトを創出しています。

2. YouTubeコラボ動画

面白い経歴・お仕事をされているメンバーとのコラボ動画を公式YouTubeで公開。多様な知見を広く共有。

3. ビジネス成果の創出

メンバー同士の交流から生まれた新たなビジネス機会や課題解決事例が多数報告されています。

CRH 2つの会員プラン

ベーシックプラン

・異業種の経営者やビジネスパーソンとの交流
・自分の抱える課題や悩みに対する他サロンメンバーによる”知恵出し”
・自社商品やイベントなどの告知などの応援
・サロンメンバー向けのイベント・勉強会の開催や参加
・社会課題解決に向けたプロジェクトの立上げ
・ビジネスで役立つ動画の閲覧(サロン内限定コンテンツ有り)
・オーナー人によるシリーズ投稿(ビジネスモデル、お金にまつわる話、未来の兆し、From Boston、役に立たない噺)


2022年4月1日以降の新規入会者の会費は月額3,498円(含む消費税)となります。


メンタープラン

メンタープランはベーシックプランと同じようにサロン内で活動できることに加え、希望するCRHのオーナーメンバーと毎月1時間1 on 1ミーティングを半年間(合計6回)行う権利を得ます。これまで新規事業・既存事業の収益改善・営業アプローチ・キャリア・マネジメントなどの壁打ち相手になっています。


メンタリングを行うオーナーメンバーは以下の3名です。
葛西 幸充(1枠空き)
広川 周一(2枠空き)
大西 秀亜(3枠空き)


メンタープランには人数制限があります。オーナーメンバーあたり最大3名まで、申込受付順となります。メンタープラン開始から半年が経過した後はベーシックプランメンバーに移行します。


<メンタープラン応募方法>
入会申し込み画面から手続きを進めてください。メンタープランでの入会後、希望メンターを選ぶアンケート(Google Form)に答えていただきます。希望メンターは候補を複数選んでいただくことをお勧めします。

メンタープランを受けた方の出演動画


さいごに:CLUB RIGHT HANDからのメッセージ



日本の直面する課題は山積しています。その状況を打破するには、一つひとつの企業を強くする、一人ひとりの個人を強くすることだと思います。

そのためには、経営者の「右腕」になる存在、ビジネスに携わる個々人の「右腕」になれるような存在が必要ではないかと。


そういう想いのある人達が集まれば、『日本をちょっとマシにできる』のではないか。そんな想いでこのサロンをはじめました。


「一人で考える」には限界がある。「いつものメンバーで考える」には限界がある。きっと様々なバックグラウンドを持った人達が考えれば、違った視点・切り口が生まれ、きっと問題解決の糸口が見いだせる。

一人で「右腕」になるのは難しくても、複数人が束になれば、困っている誰かの「右腕」になれるのではないか。多くの未解決問題をこのサロンを通じて解決していけば、今よりも素敵な日本が創れるはずだと願っています。

みなさんのご参加をお待ちしています。




このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。


他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。


※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。


オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。

https://support.dmm.com/lounge



・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)


入会ガイド

1. DMMアカウントを取得

2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う

3. コミュニティにアクセスする

詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。


手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ

・入会方法がわからない

・支払い方法を変更したい

・コミュニティにログインできない

などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。

24時間365日電話、フォームで受け付けています。



オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。

アバージェンス

アバージェンス

Our Story

マネジメント能力充実によるオペレーショナル・エクセレンスの向上を通じて定量的成果を創出するコンサルティング会社。取扱うテーマは売上・利益向上からコストダウン、生産性向上、働き改革まで多岐にわたる。定量的成果創出の際には「組織の認識や行動を変える」ことを重視し、対象管理者が我々からの質問を通じ自ら考え行動し、成果を出せるよう働きかける。結果、数々のプロジェクトで定量的成果と定性的成果の両立を実現している。





メンバー募集中

ベーシックプラン

本プランはサロンの基本機能を活用できます。
<主な内容>
・異業種の経営者やビジネスパーソンとの交流
・自分の抱える課題や悩みに対する他サロンメンバーによる”知恵出し”
・自社商品などのプロモーション応援
・社会課題解決に向けたプロジェクトの立上げ
・ビジネスで役立つ動画配信
・文章コンテンツ

3,498円 /1ヶ月ごと

メンバー募集中

あと7人

メンタープラン

ベーシックプランと同様の活動できることに加え、オーナーと毎月1時間の1on1ミーティングを半年間(計6回)行う権利を得ます。新規事業・収益改善・キャリアなどのテーマの壁打ち相手となっています。
メンタリングを行うオーナーは以下3名です。
葛西 幸充、広川 周一、大西 秀亜

30,000円 /1ヶ月ごと

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る