札幌ダート1700mのねらい目と小林美駒騎手の影響

テキスト

札幌ダート1700mのねらい目と小林美駒騎手の影響

今回は以前公開していた札幌競馬場の特徴と狙い目を復習し、今年の函館開催の傾向から注意点を示します。


/////////////////////
目次
☆札幌競馬場の構造的特徴
☆前走函館組の扱い(ダート1700m)
☆ただし今年は?
☆まとめ
/////////////////////



☆札幌競馬場の構造的特徴


札幌競馬場はどちらかといえばコーナー角が大きい競馬場です。
よく「札幌は小回りコースである」というものがありますが、これは間違いです。

例として芝コースの「コーナー角が大きい(≒大回り)順」に並べると、以下のようになります。


【芝コースのコーナー角が大きい(≒大回り)順】
阪神外回り
京都外回り
中山外回り
阪神内回り
東京
札幌
京都内回り
中京
函館
中山
福島
小倉
新潟


札幌競馬場は東京の次にコーナー角が大きい競馬場です。
例えば札幌芝コースで行われる札幌記念では、ゴールドシップやソダシのようにストライドの大きい馬でも普通に好走しています。
札幌では小回りコースのような器用さは求められないよ!というのは覚えておくといいでしょう。


☆前走函館組の扱い(ダート1700m)


復習までに、過去に自分が公開したコラムの内容をそのまま復習します。
よってデータは2012年~2021年の10年間、単勝オッズ40倍以下です。

函館、札幌の主なダート戦は1000mと1700mです。
ゆえに札幌ダート1700mに出走する馬の大半は函館ダート1700m経由の馬(もしくは前走札幌ダ1700m経由の馬)になります。

前述の通り、函館と札幌ではコーナー角の大きさが異なります。
一般的にコーナー角が大きい(=大回り)コースは、馬場の外を走っても大きく不利にならないので、外を回した差し馬が好走しやすい舞台です。

そこでまずは各コースの脚質別成績を見てみます。
(マクリは除く)


●函館1700m
脚質 複勝率 単回値 複回値
逃げ 54.7% 182% 131%
先行 54.4% 123% 129%
中団 19.4% 33% 55%
後方 5.6% 5% 15%


●札幌1700m
脚質 複勝率 単回値 複回値
逃げ 45.5% 137% 102%
先行 54.0% 155% 128%
中団 21.7% 44% 62%
後方 4.7% 1% 15%


大きく異なるのが、逃げ馬の成績。
複勝率にして10%、複勝回収率にして30%も異なります。

これは小回りコースの函館のほうが逃げ有利であることを意味しており、実際に今年の函館も逃げ有利の展開が多い開催でした。

ここで逃げ馬の立場に立って考えてみれば、舞台が札幌ダ1700mに変わることはマイナスに働くことが想像できます。

そこで今走で札幌ダ1700mに出走する馬の内、前走が函館ダ1700mだった馬の前走脚質別成績を出してみます。


函館ダ1700m→札幌ダ1700mの前走脚質別成績
前走脚質 複勝率 単回値 複回値
逃げ 30.2% 73% 63%
先行 38.2% 118% 85%
中団 31.1% 55% 92%
後方 26.6% 189% 95%
※他の競馬場で前走逃げた馬なら単82%、複73%


見ての通り、前走が函館ダ1700mで逃げた馬は、札幌ダート1700mに来ると大きく回収率が落ちていることがわかります。
一般的に前走で逃げた馬は人気しやすく、回収率が落ちる傾向にあります。

今回も前走が他場で逃げた馬の複回値は73%でセオリー通りですが、前走が函館ダ1700mで逃げた馬の複回値はそれを下回っています。
以上のことからも、前走が函館ダ1700mに出走していた馬は、逃げていない馬を中心に買うほうが長期的な回収率は良くなると考えています。


☆ただし今年は?


ただし今年の函館は少し様子がおかしいです。


続きを表示するには、入会が必要です

指数と回顧で楽しむ!! 競馬サロン byとうけいば

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

6,000円/1ヶ月ごと

サロン詳細へ

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。

サロンに入会せず続きを見る

販売価格 入会/詳細
450円

購入する


オンラインサロン情報

指数と回顧で楽しむ!! 競馬サロン byとうけいば

指数と回顧で楽しむ!! 競馬サロン byとうけいば

6,000円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

指数と回顧の両面から予想をサポートする、とうけいばの競馬サロン。予想の提供はもちろん、サロンだからこそ経験できる楽しい交流の場を提供。競馬を学びたい方、仲間と競馬を楽しみたい方向け。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る