「ノーリミッツ勉強会」ワンランク上のデッドリフト技術

動画

「ノーリミッツ勉強会」ワンランク上のデッドリフト技術

「ノーリミッツ勉強会」ワンランク上のデッドリフト技術

~6つの秘訣で解き明かす、力の真実~


ただ重量を引き上げるだけで満足していませんか?
この講座では、「腰への不安」「スタートの重さ」「フィニッシュの失速」「グリップの限界」といった、デッドリフトにおける根本的な課題を6つの視点から丁寧に紐解いていきます。
経験者だからこそぶつかる壁を乗り越えるための、“ワンランク上”の技術をぜひ身につけてください。

動画時間:約59分

勉強会内容項目紹介

1. 背中を守るフォームの真実
腰を守るために「背中をまっすぐにする」意識だけでは不十分です。怪我を防ぎ、かつ力を最大限に発揮するための“本当のフォーム”とは何か?その答えは?

2. ファーストプルを軽くするコツ
床からバーベルが離れる瞬間の“重さ”に悩んでいませんか?身体のポジションや意外な発想で、ファーストプルを劇的に軽くする秘訣を解説します。

3. フィニッシュで失速しない理由
「あと少し」で詰まってしまう原因は、実はある部分に隠されています。なぜ失速するのか?そのメカニズムを理解し、ファーストプルからフィニッシュまで一貫した流れを作る方法をお伝えします。

4. “バシッ”と決まる3つの鍵
フィニッシュを安定させるためには、股関節・足裏・軸という3つの要素が連動する感覚が不可欠です。毎回ブレずに力強くフィニッシュを決めるための、具体的な身体操作と意識の持ち方をお伝えします。

5. 次レップへ繋がる下ろし方
下ろし方は、次のレップのための重要な準備段階です。複数レップを安定して行うために、バーベルの軌道と身体の使い方をコントロールし、効率的に次へと繋げる技術をお伝えします。

6. グリップを外れにくくする方法
必要なのは「握り込む力」ではなく「離さない力」。グリップが外れる本当の理由と、“ホールド力”を高めるための真実、そして疲労が引き起こすある部分を改善するセルフケアまでをお伝えします。

こんな方におすすめ

・デッドリフトで腰に不安を感じている方
・スタートが重く、フォームが安定しない方
・フィニッシュで失速したり、詰まったりする方
・グリップが外れやすく、記録を伸ばせない方
・複数レップでの安定性を高めたい方
・記録の伸び悩みに直面している中級~上級トレーニー

この講座で得られること

・腰への負担を減らし、安定したフォームの習得
・スタートからフィニッシュまでスムーズな力の伝達
・フォーム崩れの原因に対する具体的な気づきと対処法
・長期的な成長につながる身体操作と意識のレベルアップ

理想のフォームは、正しい技術の積み重ねから。
この講座で、あなたのデッドリフトを次のステージへ引き上げましょう。

続きを表示するには、入会が必要です

ノーリミッツ~限界はない~

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

3日間無料

5,000円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。

サロンに入会せず続きを見る

販売価格 入会/詳細
8,000円

購入する


オンラインサロン情報

3日間無料

ノーリミッツ~限界はない~

ノーリミッツ~限界はない~

5,000円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

BIG3を効率良く伸ばすための情報を日々発信しております。特典は色々ありますが、月一回のオンラインパーソナルや個別質問は好評頂いております。トレーニングに関する様々な疑問もサロン内のコンテンツを見れば答えが必ずあります。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る