英語をこどもの個性を活かすツールに!グローバル子育てオンラインカレッジ
グローバル子育てコーチコンサルタント:林智代乃
フォローする
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
この場所で得られる“安心”がこんな風に生まれています
・ 専門的な話でも「うちごと化できる」
・ 答えを教えられるんじゃなく、自分で考える安心
・ “うちの子の場合”を一緒に考えてもらえる
・ 結果にはこだわらず“伸びていることに気づける”
・ 感覚を否定されず、新しい視点も受け入れられる
“ちゃんとしなきゃ”より、“わが家のペースで”が大事にできる場所。
「発達を活かす」とは、子どもを“できるようにさせる”ことではなく、
今ある姿に向き合い、その子なりの成長の道すじを見つけていくこと。
子育てにおいて“正解”はひとつじゃないはずなのに、
気づけばどこかで「ちゃんとしなきゃ」と無意識に比べてしまう──。
Jigsyでは、そんな“外側の物差し”から少し距離をとって、
自分たちらしい子育てのペースを見つけていく視点を大切にしています。
グローバル社会を生きる子どもたちに必要なのは、英語だけではありません。
自分の言葉で、自分の価値観を育てていくこと。
そして、わたしたち大人もまた、
“親としての正解”ではなく、“わたしらしい親であること”を大切にできる場所があることも大切なのです。
こどもの“らしさ”を発見&伸ばすヒントがたくさん
月1Lab. (月1オンラインセミナー)
おうちの方向けに月1回、テーマを絞ってお届けするセミナーです。
毎月
「今だからこそ役立つリアルなテーマ」をピックアップ。
または皆さんのリクエストに応じて、
英語・発達・思考・海外教育・受験 など、
広い視点で“学びのヒント”を共有します。
・ 専門性と現場経験に基づいた実践内容
・ 難しい話も「わが子にどう活かせるか」が見える設計
・ アーカイブ付き・繰り返し視聴OK
「知らなかった」を「やってみたい」に変える。
そんな時間をお届けしています。
Jigsy Cafe(おうちの方向け雑談会)
月2回、子育てやお金のこと、進路など、ざっくばらんに語り合う場。
自分ごととしての気づきを得られるのが魅力的な時間。
Open Space(ゆるいサークル活動)
「ちょっとやってみたい」を持ち寄って、
好きや興味をシェアする場です。
・ 英語学習を続けたい、
・ お金のことを学びたい、
・ 自分らしい暮らしを見直したい。
自分の「こうしたい」が、誰かの「それいいね」につながる。
おうちの方自身が、“らしさ”でつながって育ち合う場です。
Jigsy Club (こどもたちのクラブ活動)
Jigsy Clubは、
こどもたちの「今、好きなこと」や「気になること」を入り口に、
仲間とつながり、学びを深めるオンラインのクラブ活動です。
Minecraftや歴史、STEAMや投資など
それぞれのテーマに合わせた“ゆるいつながり”の中で、
自分のペースで参加しながら「好きの理由」や「楽しいポイント」を
誰かに話したり、聴いたりする体験を積んでいきます。
「自分って、こんなことが好きなんだ!」
「言葉にすると、もっと面白くなる!」
そんな発見のある、こども主導の対話とつながりの場です。
おしゃべりFriday (ディスカッションの機会)
第3金曜日は『日本語』で。
第4金曜日は『英語』で。
様々なテーマを元に
自分の思いや考えを伝える機会積みとなる
ディスカッションの機会を用意しています。
International Exchange (国際交流プログラム)
“伝え合う”がゴールの交流プログラム。
日本と海外のこどもたちが、文化・気持ち・ことばを伝え合う
オンラインの国際交流プログラムです。
ただ「英語で話す」ことが目的ではなく、
「どんなふうに伝えたらいい?」
「何を伝えたい?」を、自分で感じて言葉を選ぶ力を大切にしています。
ウズベキスタンのこどもたちとはプレゼンのやりとり、
アメリカの私立校のこどもたちとは、共感や価値観の違いを超える対話を。
ことばを超えて通じ合う体験を通して、
“グローバル”を身近に、自分ごとにしていきます。
どれも 「参加することが目的ではなく、そこから広がる“わが子らしさ” "わたしらしさ' に気づくきっかけ」 になっています。
この場所に集ってくれているのは、こんな想いを持った方たちです
Jigsyには、こんな気持ちを抱きながら、日々こどもと向き合っている方たちが集ってくれています。
・ 英語よりも、“この子らしさ”をもっと大事にしたい
・ “ちゃんとしなきゃ”って、いつの間にか他と比べてしまう…と感じる
・ “うちの子に合った関わり方”を一緒に探していきたい
・ 親である自分自身も、“わたしらしさ”を大切にしたい
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
サロン内の内容ややりとりの一部は個人が特定されないよう細心の注意を払ったうえでオーナーによる外部媒体の記事などで紹介される可能性があります。ご了承ください。
<注意事項>
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、参加者がサロン外(口外、SNSなど)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
・サロン内を荒らす行為などコミュニティーを大きく乱す行為があった場合、強制退会させていただく場合があります。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
入会ガイド
1. DMMアカウントを取得
2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う
3. コミュニティにアクセスする
詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。
手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。
24時間365日電話、フォームで受け付けています。
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
グローバル子育てコーチコンサルタント:林智代乃
こどもの個性を活かしグローバル力を育てるバイリンガル子育てコンサルタント、林智代乃です。
・幼稚園教諭
・児童英語講師
・海外現地幼稚園での研修
を活かし、子どもの持つ発達に合わせたバイリンガル子育てを実践する1児のママ。
メディア掲載等歴
◆Japan Times Alpha さんにてインタビュー記事が掲載されました。
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
あなたにおすすめの他サロン
-
高濱正伸オンラインサロン「子育ては高濱に聞け!」
高濱正伸
毎月、高濱正伸による講演会、母親ゼミ、著名人(第1回:堀江貴文さん)とのトークイベントを動画配信。各界の教育専門家による講演…- 運営ツール
高濱正伸オンラインサロン「子育ては高濱に聞け!」
毎月、高濱正伸による講演会、母親ゼミ、著名人(第1回:堀江貴文さん)とのトークイベントを動画配信。各界の教育専門家による講演会動画も配信します。いつでも教育や子育てについて学んだり相談できるコミュニティも設置!
2,000円/1ヶ月ごと
-
- 7日間無料
森渉のわくわく親子運動部
森渉
アスリート俳優森渉の子育てコミュニティサロン☆ 【かけっこアドバイザー】【知育レクリエーションインストラクター】などの知識を…- 運営ツール
- 7日間無料
森渉のわくわく親子運動部
アスリート俳優森渉の子育てコミュニティサロン☆ 【かけっこアドバイザー】【知育レクリエーションインストラクター】などの知識を活かして 子供の運動神経がよくなる遊びや家族みんなで楽しく生きるコツなどを紹介していきます!!
2,000円/1ヶ月ごと
-
「うちの子、発達障害かもしれない…」と悩む親のための子育て講座
品川裕香
お子さんが「発達障害かも…」と悩んでいる方は近年ますます増えてきています。 本講座は、長きに渡って発達障害を研究されてきた品…- 運営ツール
「うちの子、発達障害かもしれない…」と悩む親のための子育て講座
お子さんが「発達障害かも…」と悩んでいる方は近年ますます増えてきています。 本講座は、長きに渡って発達障害を研究されてきた品川裕香先生が、発達障害に関する正しい知見と最適な対応方法を丁寧にお伝えしていく講座です。
3,000円/1ヶ月ごと
-
落合陽一塾
落合陽一
落合陽一が生涯教育や幅広い交流を目的としたオンラインコミュニティ.時事ニュースや最新論文,エンタメやネットニュースなど皆で発…- 運営ツール
落合陽一塾
落合陽一が生涯教育や幅広い交流を目的としたオンラインコミュニティ.時事ニュースや最新論文,エンタメやネットニュースなど皆で発見し,議論し,知的好奇心をくすぐります.新しい学びや普段出会わない世界観に触れたい方はぜひ.
11,000円/1ヶ月ごと
-
風の時代学校
NPO法人 風の時代学校
新しい地球で、大人(子どもと一緒に)がキラキラしていくためのオンラインサロンです。「遊ぶ」ことを大切に「目醒め」や「統合」を…- 運営ツール
風の時代学校
新しい地球で、大人(子どもと一緒に)がキラキラしていくためのオンラインサロンです。「遊ぶ」ことを大切に「目醒め」や「統合」を真剣に取り組んでいる皆さまと共に「現代 × 縄文」の “村” を共同創造していきましょう☆彡
1,500円/1ヶ月ごと
-
吉冨信長の栄養サロン
吉冨信長
栄養カウンセラー吉冨信長による、今日から始められる栄養学サロン。「健康のためには食事が大切」と分かっていても、何から始めれば…- 運営ツール
吉冨信長の栄養サロン
栄養カウンセラー吉冨信長による、今日から始められる栄養学サロン。「健康のためには食事が大切」と分かっていても、何から始めればいいのかわからない。そんなあなたのためのコミュニティが、2022年1月にスタートします。
1,100円/1ヶ月ごと
定員/1200人
-
- 満員御礼
IROHA ACADEMY 〜オラクルカード・ヒーリング講座〜
IROHA
あなたの内なる光とつながり、本来の力を思い出していくための、やさしい学びの場です。- 運営ツール
- 満員御礼
IROHA ACADEMY 〜オラクルカード・ヒーリング講座〜
あなたの内なる光とつながり、本来の力を思い出していくための、やさしい学びの場です。
33,333円
-
アニキリゾートライフ
アニキ 丸尾孝俊
出稼げば大富豪、大富豪アニキの教え、にぎやかだけどたったひとりで他 著書多数 映画 神様はバリにいる 兄貴和僑- 運営ツール
アニキリゾートライフ
出稼げば大富豪、大富豪アニキの教え、にぎやかだけどたったひとりで他 著書多数 映画 神様はバリにいる 兄貴和僑
1,350円/1ヶ月ごと
-
CACOL
CACOL
霊界通信、霊性開花を基本にして サイキック能力開発、スピリチュアルヒーリング、ミディアムスキルアップのためのレッスン型とコミ…- 運営ツール
CACOL
霊界通信、霊性開花を基本にして サイキック能力開発、スピリチュアルヒーリング、ミディアムスキルアップのためのレッスン型とコミュニテイ型が 混合しているオンラインサロン。
550円/1ヶ月ごと
-
Iroha's celebration salon
IROHA
みなさまの毎日が、祝福に溢れる日々となりますよう、毎月様々なコンテンツを通して、私の愛と光をお届けしてまいります。- 運営ツール
Iroha's celebration salon
みなさまの毎日が、祝福に溢れる日々となりますよう、毎月様々なコンテンツを通して、私の愛と光をお届けしてまいります。
2,222円/1ヶ月ごと
-
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロン
向井ゆき
日本女性の幸福度UPを目指す!JPWHUを掲げるゆるサロは、世界で一番優しいオンラインサロン♡毎日すぐに取り入れられる「在り…- 運営ツール
向井ゆきの愛され♡ゆるあまサロン
日本女性の幸福度UPを目指す!JPWHUを掲げるゆるサロは、世界で一番優しいオンラインサロン♡毎日すぐに取り入れられる「在り方」「生き方」「働き方」を向井ゆきから学びませんか?本気で人生変えたい方は今すぐゆるサロへ♡
3,800円/1ヶ月ごと