神山まるごと高専が描く教育のミライ
動画
- 内容
- ライブラリ
モノをつくる力で、コトを起こす
「地方創生の聖地」という異名をもつ、先進的な地域創生で知られる徳島・神山町。
そこに国内で約20年ぶりに新しい高専が開校しました。
それが、神山まるごと高等専門学校です。
目指す学生像は、「モノをつくる力で、コトを起こす人」。
テクノロジーとデザインでモノをつくる力を育み、実際にそれでコトを起こす起業家精神を学ぶことができます。
学ぶ、実践する、糧になる。
テクノロジー×デザイン×起業家精神。
「モノをつくる力で、コトを起こす」ために、必要な学び。
神山まるごと高専には実社会につながる本質を学ぶためのカリキュラムがあります。
また地域、専門家、起業家たちを頼り、多くのことに挑戦できる場があります。
神山まるごと高専設立には、4名の起業家が関わりました。
コンセプトは「起業家たちが心から欲しいと思える学校」。
・神山まるごと高専はどのような学校なのか。
・どんな授業や学校生活を送っているのか
・どんな想いで作られたものなのか。
こういった問いにお答えいただきます。
そして、そこから
・新しい時代に合う学校教育とは何か
・先生の仕事や役割とは何か
などを考えていきます。
今回は創立メンバーで、神山まるごと高専の事務局長を務めている松坂孝紀氏にお話いただきます。
実社会につながる学びを勤務校でも何かできないか考えたり、変化が激しく不確かな現代において、教育や学校の目的を考えなおしたりする機会にもなるはずです。
【こんな方におすすめ】
・神山まるごと高専に興味をもつ先生
・起業家精神の実践に挑戦したい先生
・実社会につながる授業や教育活動を学びたい先生
・神山まるごと高専の仕組みや仕掛けに関心をお持ちの方
★先生以外のお仕事をされている方も歓迎します★
【講師紹介】
松坂孝紀
神山まるごと高等専門学校 / 事務局長
東京都生まれ。東京大学教育学部を卒業後、人材教育会社に入社。マーケティング、人事、経営企画などを担当した後、2017年に子会社として人事コンサルティング会社を起業。自社の経営を行いながら、コンサルタントとしても活動し、企業や地方自治体の人づくり・組織づくりプロジェクトを多数推進する。2021年より神山まるごと高専の立ち上げに参画。学校教育に新風を吹かせるべく、経営メンバーとして学校づくりに邁進中
続きを表示するには、入会が必要です
NIJIN教育ラボ
もっとライブラリを見る
ご入会手続き中に完売することもございます。
プラン名 | 販売価格 | 入会料金 | 入会/詳細 |
---|---|---|---|
プレミアムプラン | 入会後無料 ※退会後閲覧不可 詳細はこちら |
4,400円/1ヶ月ごと |
入会する |
サロンに入会中または購入済みの方はこちら
ログインする続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。
サロンに入会せず続きを見る
販売価格 | 入会/詳細 |
---|---|
2,500円 |
購入する |
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
-
生徒ファーストで学校は変わる~ともに創る これからの学校づくり会議~
【日時】 2025年7月27日(日)13:00〜17:00 【プログラム】12:30~ 入…
動画
-
子どもが動き出すクラス会議とは? ──主体性を育てる学級づくりの第一歩
子どもが自ら考え、話し合い、クラスを動かす。そんな学級づくりを、今こそ。 こんな悩み、あり…
動画
-
未来をつくる学びのカタチ~探究が生徒を変える瞬間~
未来をつくる学びのカタチ~探究が生徒を変える瞬間~ 【日時】 2025年7月23日(水)1…
動画
-
崩壊する日本の公教育「あそび」のないところから新しい世界は生まれない
第3弾 崩壊する日本の公教育~「あそび」のないところから新しい世界は生まれない~ 【日時】…
動画
-
ことばにする。『わたし』を癒す
ことばにする。『わたし』を癒す ~しんどさを抱える先生へ贈る言語化の時間~ 【日時】 20…
動画
-
「第4学年 夏の星」授業公開&解説セミナー
プレミアムプランの方のみご視聴が可能です。 アーカイブ動画はページの下部へ 7月に扱う理科…
動画
-
離島の教育改革に学ぶ、地域と成長する学校づくり
見失っていた理想がココにある!離島に学ぶ教育観 「地域と連携した探究学習って、本当にできる…
動画
-
比べず、育つ。~オランダ体育が引き出す自信と笑顔~
比べず、育つ。~オランダ体育が引き出す自信と笑顔~ 【日時】 2025年6月27日(金)1…
動画
-
戦略的学校改革~現場主導でここまで変わる!教育の未来を語る一夜~
公立小学校校長が挑んだ、学校の『再設計』「例年通りにやりましょう」——本当に、それでいいの…
動画
-
インクルーシブ教育の本質に迫る
インクルーシブ教育の本質に迫る ~教師の「価値観」と「実践」を問い直す~ 【日時】 202…
動画
-
第2弾 日本の公教育の現在地を俯瞰する
第2弾 日本の公教育の現在地を俯瞰する ~新自由主義時代の「富国強兵」教育と公教育の市場化…
動画
-
自分のことが好きになる『幸せ授業』|アドラー心理学×コーチング
自己肯定感を育む『幸せ授業』実践発表会2024年度下半期、先生コーチ予約数No.1コーチ・…
動画
-
子どもをポジティブに変えていく言葉の力とは
子どもをポジティブに変えていく言葉の力とは~「ペップトーク」の価値と効果~ 【日時】 20…
動画
-
心理的安全性を高める「教師」と「教室」のあり方とは
心理的安全性を高める「教師」と「教室」のあり方とは 【日時】 2025年5月14日(水)1…
動画
-
教師のリレーションづくり〜生徒・保護者と良い関係をつくるには〜
教師のリレーションづくり〜生徒・保護者と良い関係をつくるには〜 【日時】 2025年5月9…
動画
-
算数の授業開きアイディア特集
算数を語らせたら熱い!!授業てらすの算数チームメンバーが集い,授業開きネタを紹介します! …
動画
-
canva講座
【岩本紅葉】 Canvaでできる 学級開き・授業開き準備セミナー 学級開きと授業開きを成功…
動画
-
理科の授業解説セミナー
小学校6年生理科「水溶液」の授業を題材に、子どもたちが主体的に学び合う授業のつくり方を学び…
動画
-
年度末・年度始めに役立つ 音楽授業オンラインブラッシュアップセミナー
「授業てらす音楽オンラインセミナー」へようこそ! 子供の教師も笑顔に!年度末・年度始めに役…
動画
-
【特別オンラインセミナー】教室に笑いと英語が広がる授業案
英語の授業、なんとなくでやっていませんか? ここに理論と実践に基づいた授業案があります! …
動画
オンラインサロン情報
NIJIN教育ラボ
サロン紹介
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ