手帳と向きあう時間
宮崎じゅん
フォローする
- 運営ツール
- DMMオンラインサロン専用コミュニティ
「じぶんの時間って、こんなにも必要なものだったんだ…」
サロンに参加した方から、そんな声をいただきました。
手帳は、書けたページより、書こうと向きあった時間が大切。
ここは、そんな気持ちを大切にできる場所です。
手帳を味方につけて「わたしらしい時間」をつくろう!
はじめに
日々の忙しさやさまざまな出来事の中で、気づけば「自分のこと」がわからなくなっていた。
手帳を使って自分の時間を整えたいと思っていても、気持ちが追いつかなかったり、書いてもうまく続かなかったりすることもありますよね。このサロンは、そんなふうに「手帳を使いたいけれど、自信がない」と感じている方のための場所です。
仕事、家庭、子育て、介護など、人生のさまざまな局面を経験してきた40代・50代の女性たちが、手帳を通して“自分を取り戻す”ために、やさしくつながれる居場所を目指しています。
✔️ 時間を味方につける手帳術
✔️ 未来につながる日々の積み重ね
✔️ 自分自身をもっと好きになる手帳習慣
私は手帳を使って、子育て・介護・仕事・事業すべてを大切にしながら、自分の「やりたい」を育ててきました。
だからこそ、一緒に手帳を楽しむ仲間がいたら、もっと続けやすくなると思うんです。
「手帳をうまく使いたいけど、どうしたらいい?」
「もっと私らしい時間を作りたい!」
そんなあなたをお待ちしています。
まずは気軽にのぞいてみませんか?
7月のテーマ:やりたいことを始める
今月のテーマ:「やりたいことを始める」
今月意識したいこと
・「やりたい」をキャッチしてみる
・1つでいいから、小さく始める
・続けるための仕組みを味方にする
・自分に「よくやってるね」と声をかける
書くことで、自分とつながる
手帳の使い方に正解はありません。
でも、書くことには力があります。
このサロンでは、「上手に書く」ことよりも、
「自分の気持ちに気づき、やさしく向きあう」ことを大切にしています。
自分のために手帳を書く時間は、暮らしと気持ちを整える小さな習慣。
思うように使えなくても、何も書けない日があっても大丈夫。
ここは、「続かないわたし」にも、やさしい場所です。
一人じゃない、だから続けられる
毎月の定例イベント(手帳朝食会/新月・満月の会)や、オンラインでの書くワークやシェアの場があります。
同じような想いを持つ仲間と一緒に、ゆるやかに続けられるから、“書く習慣”が自然に育っていきます。
暮らしを味方につける、小さな習慣づくり
自分と向きあう時間を、日常に。
このサロンは、「人生を変えるための手帳術」ではなく、「今の自分を丁寧に扱うための手帳時間」を育てていく場所です。
「毎日を、ちゃんと味わいながら過ごしたい」
「本音を大切にして、無理なく暮らしたい」
そんな気持ちを、手帳とともに育てていきましょう。
こんな方におすすめ
・手帳を買っても続かない/うまく使えない
・やりたいことはあるのに、どう始めていいかわからない
・書いても気持ちがまとまらない、モヤモヤする
・自分の時間がなく、日々に流されていると感じる
・自分を後回しにしがちで、疲れてしまう
・手帳を通して“自分らしさ”を見つけたい
・手帳で人生を楽しめるようになりたい
ここでは、あなたにとっての「良い時間の過ごし方」を見つけるためにコーチングスキルを活用し、共に成長していく仲間と支え合いながら歩んでいきます。
サロンで得られること
・自分の声に気づき、気持ちを言葉にできるようになる
・「ちゃんとやらなきゃ」から「大切にしたいこと」にシフトできる
・忙しくても“わたしの時間”を持てるようになる
・仲間と安心して書く・話すことで、心が整理されていく
・手帳を「自分の味方」にできる
・小さな変化が積み重なり、自分にやさしくなれる
「手帳と向きあう時間」は、
日々の中で“書く”を通じて、自分を整える“実践の場”です。
どんな手帳を使っていても、どんなふうに書けていてもOK!
その人の“いま”を大事にできるように、
月ごとのテーマと問いかけで、そっと背中を押すようなサロンです。
手帳の書き方をもっと深く学びたい、
じぶんに合った使い方を知りたい、という方には
「maketimeplanner活用メソッド」でじっくりサポートしています
コンテンツ内容
◇テーマ投稿・シェアへの参加:気軽に参加できるテーマ
◇オリジナルワークシートの配布
◇手帳朝食会(朝活・オンライン):時間の使い方を整える
◇新月・満月の会(夜活・オンライン):自分の内面を整え心の整理を行う◇
◇オフ会(オン・オフラインともに)不定期開催
◇maketimeplanner勉強会(オン・オフラインともに)不定期開催
サロン特典
◇主催のセミナー「ふりかえりの会」参加費半額
◇主催のセミナー・講座参加費10%割引有
◇代表を務める(一社)日本手帳クリエイター協会でも特典があり
◇宮崎じゅんから受けるコーチングフィの割引有
※メーカーのモニターや、商品企画MTGへの参加などの実績あり
このサロンは、手帳初心者の方も大歓迎です。「続かなかった」「白紙だらけ」でも大丈夫。
ここから、一緒にやっていきましょう。
少しの余裕と、ちょっとの勇気で、人生がなめらかに動き出す。手帳を味方にする“わたし時間”を、一緒に育てていきませんか?
ご参加、お待ちしています。
《Social Networking Service》
Twitter @juunchan
Instagram @juunchan
ホームページ 日々記~nichinichi-ki
《Published》
サンクチュアリ出版 主催講演等
★人生を変える授業オンライン
☆手帳と向き合う時間~「ジブンを生きる」~ありたい自分のための手帳の使い方
★ほんよま イベントレポート
★ほんよま 連載エッセイ
入会ガイド
1. DMMアカウントを取得
2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う
3. コミュニティにアクセスする
ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてください
サロンのキーワード
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
・iPhoneからDMM オンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge/article/44579
【禁止事項】
・このオンラインサロンで得た情報を、転載・引用、または他のメディアに掲載する行為
・他の会員や当社、第三者の著作権その他の権利を侵害する(侵害するおそれのある)行為
・民族・人種・宗教・性別・年齢などに対する差別につながる表現行為
・公序良俗、法令違反、犯罪に結びつく行為、またはこれらの行為を助長、幇助、勧誘する行為
・承諾を得ずに、自己や第三者の商品やサービスを広告・勧誘する目的の表現行為
・このオンラインサロンを管理運営しているサーバーに、過度の負担を与える一連の行為
・反社会勢力に対して、利益や便宜を提供する行為
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
お問い合わせ
・入会方法がわからない
・支払い方法を変更したい
・コミュニティにログインできない
などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポートセンターまでお問い合わせください。
24時間365日 電話、フォームで受け付けています。
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
-
感情を記録する手帳
時々お話しする「感情を記録する手帳」についてを ちょっとまとめてみたので、SNSに投稿する…
テキスト
-
オンサロを運営しているわけ
ワタクシが「在り方」とか「自分の軸」を大切にしているのには それらが「ぶれない」ことで 本…
テキスト
-
近頃取り入れていること
8月頭にスタートして、そろそろ3週間近くになり ある程度の効果が感じられるのでシェアしてみ…
テキスト
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
宮崎じゅん
【自己紹介】
こんにちは。手帳活用プランナー 宮崎じゅんです。
手帳に向きあい、過去・現在・未来を可視化し、今の自分の在り方を見つめ自分と向きあうセルフコーチングの考え方を取り入れた手帳の使い方を提案しています。
2023より販売をはじめたmaketimeplannerはこの考え方に基づいて考案しました。
現在はプロコーチとして活動しつつ、企業の人事総務、個人事業主および社団法人の代表理事とうい多業を営む視点、またシングルマザー・ワーキングマザー、親の介護などの経験を活かしコーチングサービスを提供、また「ミッドライフクライシス」とも呼ばれる同年代や下世代の方々に日々の暮らしの積み重ねの中で自分を認め知ることで「好きな自分でいられる時間を増やし」自然体のありのままの自分で人生を楽しむこと。をともに見つめる時間をサポートし「自分で選択し、自分で決め、自分の人生の主役になる」を探索するパートナーとしても活動中。
【自己紹介】
maketimeplanner考案
手帳活用プランナー
時間と手帳のコンサルタント
ICF国際コーチング連盟ACC/プロコーチ
一般社団法人日本手帳クリエイター協会代表理事
オンラインサロン「手帳と向きあう時間」主宰
自身の実体験と実例を元に手帳活用法やマインドセットを提案。
セミナーや手帳関連イベントを開催。
また実体験で得た「手帳活用=セルフコーチング」の考えに基づきプロコーチとしても活動。
2011年ころより活動を始める。
2022年1月、一般社団法人日本手帳クリエイター協会設立、代表理事就任。
2022年6月、自身考案の『maketimeplanner』のクラウドファンディング達成。
2023年は、実施期間33日で763人、2,845,300円の支援を得た。
《Published》
サンクチュアリ出版 講演・掲載等
★人生を変える授業オンライン
☆手帳と向き合う時間~「ジブンを生きる」~ありたい自分のための手帳の使い方
★ほんよま イベントレポート
★ほんよま 連載エッセイ
★サンクチュアリ出版チャンネル 奇抜な人から人生を楽しむ秘訣を学ぶ
その他 講演・掲載等
★芦屋市の事業「ASHIYA RESUME 女性が輝くまち芦屋プロジェクト」にて講演
★NHK「あさいち」出演
★PHPスペシャル寄稿
★anan掲載 他多数
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
募集再開待ち
手帳と向きあう時間
◇各ルームへの参加(自由参加型)
◇手帳朝食会(朝活:オンライン)
◇新月・満月の会(夜活:オンライン)
◇不定期でリアルオフ会
◇文具メーカや店舗から商品モニターや企画会議への協力依頼(実績)
あなたにおすすめの他サロン
-
- 7日間無料
ハピネス・デザイン-ウェルビーイングを高め、自分らしく咲き誇るために-
Yosuke Tanaka
当サロンはメンバーのウェルビーイング(幸福度)を高め、自分らしく咲き誇った持続可能な幸福状態(フラリッシュ)を目指します。メ…- 運営ツール
- 7日間無料
ハピネス・デザイン-ウェルビーイングを高め、自分らしく咲き誇るために-
当サロンはメンバーのウェルビーイング(幸福度)を高め、自分らしく咲き誇った持続可能な幸福状態(フラリッシュ)を目指します。メンバー同士がお互いを尊重し、支え合いながら共に学び、語り、実践する中で幸福度を高めましょう!
3,300円/1ヶ月ごと
-
Well-Beingを叶えるサロン
なか まゆみ
手帳ライフコーチなかまゆみ主宰のオンラインサロンです。一人では気づけないことが気づける。一歩踏み出せないことが踏み出せる。メ…- 運営ツール
Well-Beingを叶えるサロン
手帳ライフコーチなかまゆみ主宰のオンラインサロンです。一人では気づけないことが気づける。一歩踏み出せないことが踏み出せる。メンバーさん1人1人の叶えたい!を叶えるお手伝いをします。
990円/1ヶ月ごと
-
手帳と暮らしサロン
さよ
手帳とノートで暮らしが整う。文房具屋さんが好き、書くことが好き、そんな仲間が集う場所。手帳好き、文房具好きな仲間とゆるく繋が…- 運営ツール
手帳と暮らしサロン
手帳とノートで暮らしが整う。文房具屋さんが好き、書くことが好き、そんな仲間が集う場所。手帳好き、文房具好きな仲間とゆるく繋がるサロンです。
550円/1ヶ月ごと
-
HRIDAYA YOGA 'online'' SCHOOL
芥川 舞子
ヨガを習える場所はたくさんありますが、本格的な伝統ヨガを学べる場所はとても貴重です。そんな奥義を、いつでもどこでも誰でも手軽…- 運営ツール
HRIDAYA YOGA 'online'' SCHOOL
ヨガを習える場所はたくさんありますが、本格的な伝統ヨガを学べる場所はとても貴重です。そんな奥義を、いつでもどこでも誰でも手軽にできるオンラインサロンというかたちでご提供いたします。ぜひこの機会に本物のヨガに触れましょう!
5,500円/1ヶ月ごと
-
スカーフ&ストール 研究所
akiko
とっても映えるのに簡単に出来るスカーフアレンジを楽しみながら学び、研究するオンラインコミュニティサロン。- 運営ツール
スカーフ&ストール 研究所
とっても映えるのに簡単に出来るスカーフアレンジを楽しみながら学び、研究するオンラインコミュニティサロン。
550円/1ヶ月ごと
-
持病と仲よく生きる、アウンヨガ先生の『らくらくヨガ学びサロン』
アウンヨガ
YouTubeで不調ケア専門ヨガ・足もみを配信する『アウンヨガ先生』による、ほのぼの温かなご近所感覚の不調ケアヨガサロン♡ …- 運営ツール
持病と仲よく生きる、アウンヨガ先生の『らくらくヨガ学びサロン』
YouTubeで不調ケア専門ヨガ・足もみを配信する『アウンヨガ先生』による、ほのぼの温かなご近所感覚の不調ケアヨガサロン♡ 首肩腰コリ、多様な持病ケア(花粉症・胃炎・便秘‥等々)をヨガ体操・足もみ・ヨガの智慧で学べます♪
1,881円/1ヶ月ごと
-
40代50代ファッション&ライフマガジン「サンカンテナーズ」
霜鳥まき子((株)SPSOパーソナルスタイリスト)
パーソナルスタイリスト兼「サンカンテナーズ」編集長・霜鳥まき子による、40代以上に特化した女性ファッション誌のようなオンライ…- 運営ツール
40代50代ファッション&ライフマガジン「サンカンテナーズ」
パーソナルスタイリスト兼「サンカンテナーズ」編集長・霜鳥まき子による、40代以上に特化した女性ファッション誌のようなオンラインサロン。メンバーお一人お一人が編集者(エディター)です!
3,000円/1ヶ月ごと
定員/30人
-
サットヴァスタジオ Sattwa Studio ダルマへの道
たろうた
『なぜ生きるのか?』 人生の諸問題はすべてこの問に行き着きます。 本オンラインサロンは、本物のヨガを実践し、明確な体験を…- 運営ツール
サットヴァスタジオ Sattwa Studio ダルマへの道
『なぜ生きるのか?』 人生の諸問題はすべてこの問に行き着きます。 本オンラインサロンは、本物のヨガを実践し、明確な体験を積み重ね、この問の答え、それぞれの人生の役割に「ゆったり」と着実に近付いていきます。
2,200円/1ヶ月ごと
-
ジャーナリングヌック〜YESを生きる♡ジャーナルサロン〜
RINA
RINAが主催するジャーナルサロン♪ 右脳と左脳を行ったり来たりしながら「書く瞑想」とも言われるジャーナリングを通じて潜在意…- 運営ツール
ジャーナリングヌック〜YESを生きる♡ジャーナルサロン〜
RINAが主催するジャーナルサロン♪ 右脳と左脳を行ったり来たりしながら「書く瞑想」とも言われるジャーナリングを通じて潜在意識の声にアクセスし、自己認識力&セルフコーチング力を高める実践サロン
5,555円/1ヶ月ごと
-
- 3日間無料
気ままに。
知久友里恵 / / YURIE CHIKU
毎日を気ままに。ファッションやメイクを楽しみ、時には悩み、色んなことを共有できるような場所に。- 運営ツール
- 3日間無料
気ままに。
毎日を気ままに。ファッションやメイクを楽しみ、時には悩み、色んなことを共有できるような場所に。
1,100円/1ヶ月ごと
-
Mee Timeサロン
山崎舞子
やりたいことを軽やかに叶えるサロン。ノートで、自己発見&自己表現♡「好き」を大切にどんどん才能を開花させていこう。- 運営ツール
Mee Timeサロン
やりたいことを軽やかに叶えるサロン。ノートで、自己発見&自己表現♡「好き」を大切にどんどん才能を開花させていこう。
2,980円/1ヶ月ごと
-
自分らしいキャリアを歩みたい人のためのコーチングサロン
和気 香子
当サロンは、自分らしいキャリアを見つける・築くためのヒントを発信し、コミュニケーションをしていく場です。キャリアは、必ずしも…- 運営ツール
自分らしいキャリアを歩みたい人のためのコーチングサロン
当サロンは、自分らしいキャリアを見つける・築くためのヒントを発信し、コミュニケーションをしていく場です。キャリアは、必ずしも狭義の「仕事」を示していません。人生百年時代には、人生そのものがキャリアだと、捉えています。
5,000円/1ヶ月ごと
定員/30人
-
UFO 宇宙人サロン《宇宙人革命》
竹本 良
UFO研究家 竹本良のオンラインサロン。UFO研究家としての日々の発信や裏話、オカルト・ミステリー界の多士済々をお迎えしての…- 運営ツール
UFO 宇宙人サロン《宇宙人革命》
UFO研究家 竹本良のオンラインサロン。UFO研究家としての日々の発信や裏話、オカルト・ミステリー界の多士済々をお迎えしての交流やオンライン・オフラインの様々な企画を通じて楽しめる、オープンだけど秘密結社的なサロンです。
2,200円/1ヶ月ごと
-
〈時短でととのう〉働く女性のための美骨格セルフケア
美骨格クリエイター│えびはらよしみ
毎日忙しくてしんどい、でもキレイになりたい。そんなワーママのための、【食事制限なし!】【きつい運動禁止!】の非常識な美ボディ…- 運営ツール
〈時短でととのう〉働く女性のための美骨格セルフケア
毎日忙しくてしんどい、でもキレイになりたい。そんなワーママのための、【食事制限なし!】【きつい運動禁止!】の非常識な美ボディーメイク!
5,500円/1ヶ月ごと
-
- 3日間無料
viveas
viveas代表 相沢紗世
『わたしの輝きが未来を明るくする』自分らしく!何事も楽しむ事からはじまるライフプロデュースサロンです。相沢紗世を中心にリアル…- 運営ツール
- 3日間無料
viveas
『わたしの輝きが未来を明るくする』自分らしく!何事も楽しむ事からはじまるライフプロデュースサロンです。相沢紗世を中心にリアルイベントやオフ会・コンテンツを通して皆さんと共感・共有、ときには一緒に学べる場所を作っていきます
1,100円/1ヶ月ごと
-
私自身が輝く宝石♡『mejewel』
岡野 真由美
「自分の人生を好きになろう!」をコンセプトに活動している岡野真由美による、【学びを深め繋がりを広げる】コミュニティです。 毎…- 運営ツール
私自身が輝く宝石♡『mejewel』
「自分の人生を好きになろう!」をコンセプトに活動している岡野真由美による、【学びを深め繋がりを広げる】コミュニティです。 毎日を楽しく豊かに積み重ね、自分の人生を好きになれるように共に磨いていきましょう!!
3,300円/1ヶ月ごと
-
オンライン・サロン 黒川塾
黒川塾主宰 黒川文雄
エンタテインメントのグランドスラム達成者である黒川文雄による勉強会サロン「黒川塾」。「まずはやってみること」「そして継続する…- 運営ツール
オンライン・サロン 黒川塾
エンタテインメントのグランドスラム達成者である黒川文雄による勉強会サロン「黒川塾」。「まずはやってみること」「そして継続すること」を主眼に、自身の価値の向上とエンタテインメントの未来へ貢献していきます。
5,000円/1ヶ月ごと
定員/50人
-
愛されノートサロン - amitie -
吉田亜未
吉田あみ主宰の、手帳とノートで自分を知り、向き合い、夢を叶えるためのヒントをお届けするオンラインサロン。 幸せと癒やし、安心…- 運営ツール
愛されノートサロン - amitie -
吉田あみ主宰の、手帳とノートで自分を知り、向き合い、夢を叶えるためのヒントをお届けするオンラインサロン。 幸せと癒やし、安心を感じていただける場をみんなと一緒に作っていきます。
2,980円/1ヶ月ごと
-
YESを生きるーリビング・ユア・デザイン
Rina
「リビング・ユア・デザイン」を実践するオンラインサロン。本当の自分にYESを発見し、日常の中でデザインを生きる力を育むための…- 運営ツール
YESを生きるーリビング・ユア・デザイン
「リビング・ユア・デザイン」を実践するオンラインサロン。本当の自分にYESを発見し、日常の中でデザインを生きる力を育むための學びと対話の場
550円/1ヶ月ごと
-
幸せな毎日の作り方
森田 絵里子
この広い世界、あなたと同じ人はいない。「一人ひとりが唯一無二な存在」ワンエンサロンでは人生を幸せに生きる為に必要な「心の美容…- 運営ツール
幸せな毎日の作り方
この広い世界、あなたと同じ人はいない。「一人ひとりが唯一無二な存在」ワンエンサロンでは人生を幸せに生きる為に必要な「心の美容法」をお届け。外見内面の美を磨きながら、あなただけのone and only∞な毎日をサポート♡
3,300円/1ヶ月ごと