『稼ぐとは?』から始まった私の価値観革命・変化の記録 #01

テキスト

『稼ぐとは?』から始まった私の価値観革命・変化の記録 #01

はじめに — 4月に開催した「お題の会」での問いかけ

「稼ぐとは?」


この言葉を見て、あなたはどんなことを感じますか?

愛され家計簿オンラインサロンで春と秋に開催している【お金のお題の会】では、
ちょっと立ち止まって、お金に関する言葉との向き合い方を深掘りする時間を
年に2回、1か月間作っています。

今回のお題は『稼ぐとは?』。

これが思った以上に、心をゆさぶる問いになりました。

フルタイム勤務としての、日々のモヤモヤ

実は「稼ぐとは?」のお題に取り組んだサロンメンバーは、
普段はフルタイム勤務でお仕事をしている方です。

「稼ぐって、しんどくて大変」
「私はゆるっと働いているからもっと稼ぐには大変な苦労をしないといけない」
「だって私には特別なスキルがないから…」

会社員であっても、派遣社員であっても、
もしかしたら主婦だったとしても、
こんな風に感じている方は多いのではないでしょうか。

「フリーランスと違ってお給料も決まり切っている」
「使える額が分かっているから欲しい物なんて買えない」



家計簿をつけていても、どこかでモヤモヤ・・・
新月のウィッシュリストを書いてもつまんない・・・
どうせ叶わないとも思っていたりして・・・

”だってお給料なんて月々決まり切っている!”

心の奥底で渦巻いているお金への価値観なんですよね。

問いの答えを探してみたら…

でも、この「稼ぐとは?」の問いに正面から向き合ってみたら
心の中にあった言葉がこう変わりました。

「え…?
私、毎日めっちゃ稼げてるじゃん!」

どういうこと? — 続きはフォローボタンの後で

どうして「全然稼げてない」が「毎日めっちゃ稼いでる!」に変わったのか?
※)個人が特定できないように内容を一部編集してお届けいたします。

この答えが見つかると、
家計簿のモヤモヤも、お金に対する焦りも不安も、
ふわっと軽くなっていきます。

▼ 続きを読むには、サロンをフォローしてください ♡

ここから先はDMM会員またはサロン入会が必要です

※退会後閲覧可 詳細はこちら

サロンに入会中またはフォロー済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。


オンラインサロン情報

半径5メートルから人生を豊かに!愛され家計簿オンラインサロン

半径5メートルから人生を豊かに!愛され家計簿オンラインサロン

3,300円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

計算しない!収支を合わせない!項目訳もしない!愛され家計簿を使って人生を豊かにするサロン
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る