CFT(認定ファンクショナルトレーナー)

動画

CFT(認定ファンクショナルトレーナー)

CFT (認定ファンクショナルトレーナー)


CFT(認定ファンクショナルトレーナー)の資格認定講座です。
全10コマの動画視聴後に、資格認定試験を受験することができます。
ファンクショナルトレーニングを指導するトレーナーを対象とした収録型セミナーとなっております。




「持論」ではなく、「理論」で指導する。


現在パーソナルトレーナーは確実に増えています。
その理由としては、昨今の筋トレブームの他に特定の資格がなくてもパーソナルトレーナーを名乗れるという現状があるからです。
医学的根拠に基づかない指導は、経験に基づいた指導に陥りやすく、クライアントに対して必ずしも効果が得られないのは容易に想像できるばかりか、適正でない強度とフォーム、アライメントでエクササイズを行うことで、クライアントに怪我をさせてしまうという事態が急増しています。

パーソナルトレーナーは
「持論」ではなく
「理論」で指導を行うべきです。

その理論とは「原理・原則」に基づいたものでなくてはなりません。
ここでいう原理・原則は「機能解剖学」「生理学」「バイオメカニクス」
「トレーニング理論」です。


こんな方に


● 専門学校を出ずにパーソナルトレーナー活動をしている方

● 今からパーソナルトレーナーになりたい方

● ファンクショナルトレーニングをしっかりと理解したい方

● 機能改善やパフォーマンスアップのトレーニング指導をしているトレーナー


このセミナーで学べること


● 医学的根拠に基づいたトレーニング指導ができます
● 専門学校でしか学べない機能解剖学が学べます
● クライアントがをやる気にさせるコーチングが学べます
● 痛みの原因を特定し、解決する方法を学べます(治療が必要な場合を除く)
● 静的姿勢や動的姿勢の評価を行う事で、トレーニング効果が最大限に 発揮できるようになります
※受講後、認定試験に合格すると「CFT(認定ファンクショナルトレーナー)」に認定されます。


内容


① 上肢解剖
・フォースカップル
・肩甲骨のレストポジション
・胸腰筋膜の重要性
・ローテーターカフと肩甲骨
・肩甲上腕リズムと肩関節の安定性
・肩関節の前方突出

② 下肢解剖
・骨盤の前傾と後傾
・バッドグリッピング
・頸体角と前捻角
・ジョイントセントレーション
・PICR(瞬間回旋中心)
・ファイアリングシーケンス
・距骨のグラインド
・Bilateral Deficit(両側性欠損)

③ 体幹と呼吸
・コアユニット
・IAP(腹腔内圧)
・モビリティとスタビリティとリギディティ
・シンクロ呼吸とパラドックス呼吸

④ メソッドロジー
・パフォーマンスピラミッド
・トレーニングの原則
・ファンクショナルトレーニングの原則
・インターナルキューとエクスターナルキュー

⑤ 評価
・S.O.A.P
・TED.JMD.SMCD
・コレクティブストラテジー(矯正戦略)
・アスリートコンバイン

⑥ ウォームアップ
・アクチベーション
・モーターコントロール
・ニューラルアクチベーション
・ダイナミックストレッチ
・マッスルスラック(筋のたるみ)

⑦ エコロジカルアプローチ
・運動制御と運動学習
・ベルンシュタイン問題
・階層型制御と分散型制御
・アトラクターとフラクチュエーション
・コーディネーショントレーニング
・加速
・トップスピード
・MDS(多方向へのスピード)

⑧ ストレングス
・パワー、スピードカーブ
・プライオメトリクス
・ファンクショナルストレングス
・プログラミング

⑨ ESD
・フォスファゲン、解糖、有酸素
・強度別効果
・ESDピラミッド

⑩ Regeneration
・オーバートレーニング
・4種類の疲労
・睡眠の質を上げる


料金


10コマ まとめ買い価格
45,000円 (資格認定料込み)

※1コマずつ単発購入される場合は各5,000円です。


講師


井上大輔 (いのうえだいすけ)

・Trem代表
・日本ファンクショナルトレーニング協会理事長
・大阪ハイテクノロジー専門学校 S&C講師
・全日本ナチュラルボディビルディング連盟理事
・NASM-PES


トレーニング指導暦30年、ボディビル実績25年(2006年から5年間 全日本選手権入賞)
日本におけるファンクショナルトレーニングの第一人者。
最先端のトレーニングである、ファンクショナルトレーニングをアメリカのアリゾナ州で学ぶ。
帰国後は、トレーニングの原理原則に基づいた、誰でも正しく効果のだせるファンクショナルトレーニングを世に広めるため、NPO法人日本ファンクショナルトレーニング協会を立ち上げ、理事長に就任する。
現在では、アスリートのサポートだけでなく、トレーナーの育成、多数のセミナー、講演など活躍の幅を広げている。


講師メッセージ


原理・原則に基づいた指導は、全てのクライアントに安全で効果的な指導を行うことが可能です。
原理・原則を行った上で、そのクライアント独自の体質、体格に合ったエクササイズやプログラムをカスタマイズし、構築することで、
クライアントのパフォーマンスを最大限に引き上げることができます。

ファンダメンタル(基礎)を深掘りしていくことが
クライアントの目標達成への最短距離であると考えます。
是非、皆様のご参加をお待ちしています。


Trem代表
NPO法人日本ファンクショナルトレーニング協会理事長 
井上大輔


注意事項

※こちらのコンテンツは購入後、視聴が可能となります。
※動画の画面が講座の資料となっておりますが、別途必要な方は事務局までご連絡ください。([email protected])
※CFT資格試験の受験希望者は、限定部分に添付のURLよりテストの回答をお願いします。
※70点以上が合格となります。合格者には後日PDFにて認定証を送付いたします。
※試験の結果や認定証の送付にはお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。


続きを表示するには、入会が必要です

Tremアカデミー

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
45,000円

1,320円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。

サロンに入会せず続きを見る

販売価格 入会/詳細
45,000円

購入する


オンラインサロン情報

Tremアカデミー

Tremアカデミー

1,320円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

20年の歴史を誇るパーソナルジム「Trem」がオンライン講座を開設しました。トレーニングの理論や実践、コンディショニングまで幅広い分野をいつでもどこでも学ぶことができます。
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る