【症例検討会】2025/07/11開催 アーカイブ動画(こいけサロン)

動画

【症例検討会】2025/07/11開催 アーカイブ動画(こいけサロン)
-多数の症状の根本的な原因は心理面?
へバーデン結節&多数のお悩みの背景を徹底ディスカッション

「こいけサロン」2025年7月11日開催の第4回症例検討会で扱ったテーマは、手の痛み(へバーデン結節)を主訴に来院された50代・女性の症例です。他にもアトピー性皮膚炎や逆流性食道炎、便秘、疲労感、精神的な不調など、多岐にわたる症状を抱えています。症例提供者の先生が栄養療法を3〜4ヶ月実施して一部改善が見られる一方で、ご本人のネガティブな訴えも多く、まだ残っている症状に対して他にどのようなアプローチが可能か、ディスカッションしていきました。

中性脂肪の低さやリンパ球の比率から、小池先生は「根底に強い精神的ストレスが隠れているのではないか」と指摘。薬の処方や栄養療法だけでは改善が難しい今回のケース、参加者の先生方が「これを入れてみては」「私も、もうちょっと調べてみますね」と熱心に意見やコメントを出し合う場面も多数見られ、患者さんの今後の経過も気になる回となりました。今回もぜひ最後までご覧ください。

<今回の症例概要>
 ・50代女性(閉経50歳)。ピアノを弾く仕事をしている。
・数年前から始まったへバーデン結節の痛みと変形が悪化し、生活に支障が出ている。
・その他の症状・既往歴として アトピー性皮膚炎、肩の腱板断裂(手術歴あり)、逆流性食道炎、副鼻腔炎、便秘、冷え、むくみ、疲労感、不眠、気分の落ち込みや不安感など、多数の症状の訴えあり。
・毎日の飲酒(ビール700ml)、コーヒーの摂取、菓子パンやインスタント食品に偏りがちな食事。

<ポイント>
◎便秘症状や胃の動きも要チェック!
◎新たに栄養を入れても緊張が強い人の場合は……
◎精神カウンセリングが専門外の場合はどうする?

より詳しい解説や具体的な指導案、質疑応答の様子はアーカイブ動画をご視聴ください!


【注意事項】

1.動画の販売価格について
サロン会員 :無料
サロン非会員:15,000円
※医師・歯科医師・医療従事者のみへの販売となっております。

2.動画の視聴期間について
サロン会員 :視聴期間なし
サロン非会員:購入後90日間 
※サロン非会員の方が、視聴期間90日を過ぎた場合、再度ご購入いただく必要がございます。ご注意ください。



こいけサロンにご入会いただいた方がお得!

月額プラン(11,000円/月)で、視聴期限なく何回でもご覧いただけます。
ぜひ、こいけサロンへの入会をご検討ください。

続きを表示するには、入会が必要です

こいけサロン -栄養療法のレベルアップを目指す 栄養カンファランス-

ご入会手続き中に完売することもございます。


販売価格 入会料金 入会/詳細
入会後無料
※退会後閲覧不可 詳細はこちら

11,000円/1ヶ月ごと

入会する

サロンに入会中または購入済みの方はこちら

続きを閲覧するには、DMMアカウントへのログインが必要です。

サロンに入会せず続きを見る

販売価格 入会/詳細
15,000円

購入する


オンラインサロン情報

こいけサロン -栄養療法のレベルアップを目指す 栄養カンファランス-

こいけサロン -栄養療法のレベルアップを目指す 栄養カンファランス-

11,000円/1ヶ月ごと
サロンページを見る

サロン紹介

こいけサロンは、医師・歯科医師・医療従事者が栄養療法について安心して相談できる「医療従事者だけのグループ」です。
運営ツール
Facebook

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る