世界と繋がる!Coco Salon the World
NPO法人ナタデココ
フォローする
- 運営ツール
サロン概要
「Coco Salon the world」は、誰もが世界とつながれる文化交流コミュニティです。年齢や国籍、経験をこえて、人と文化が出会う場所。言語を超え、文化そのものにふれる体験を大切にしています。ご挨拶
「子供たちの心に世界地図を」を合言葉に、NPO法人ナタデココは2021年の設立以来、全国の子供たちに異文化に触れる楽しさを伝えてきました。年間2,000人以上が参加する「文化交流教室」や、40か国以上の外国人ボランティアとの交流を通して、私たちは国際交流の新しい形を追求しています。そして今、私たちはこの想いをさらに広げ、「Coco Salon the world -文化交流サロン-」を立ち上げます。提供コンテンツ
「Coco Salon the world」では、サロンメンバーとそのご家族が一緒に楽しめる、世界とつながるための多彩なプログラムをご用意しています。
オンラインワークショップ(月1回~)
毎月第3日曜日の20:00から定例開催*!世界を「知る」「話す」「感じる」をテーマに、様々なオンラインワークショップをお届けします。対面イベント(年2回~)
サロンメンバーと在日外国人メンバーが直接触れ合えるイベントを企画・開催します。温かい雰囲気の中で、リラックスして交流を深めましょう!オンライン交流(いつでも!)
主宰者のメッセージ
私たちはこれまで、年間2,000人以上の子供たちに文化交流教室を提供していきました。文化交流の場をつくる中で、「もっと気軽に世界とふれあえる場所があればいいのに」「国際交流に興味はあっても、なかなか一歩が踏み出せない」「世界中に友達がほしい、日本のことも伝えたい」「文化交流教室を子供の小学校でも開きたい」そんな声をたくさん聞いてきました。
異文化に興味はあるけど、ハードルが高く感じる”そんな人たちに向けて、もっと柔らかく、温かい交流の場をつくりたい。そんな思いから、このサロンは生まれました。ナタデココが築いてきた44か国以上の外国人ネットワークを最大限活用し、参加いただいたメンバーとともに、ココにしかないコミュニティを作りたいと考えています。
このサロンの名前「Coco」には、たくさんの意味が込められています。“個々”の出会い、“今ここ”のつながり、“こころ”に触れる時間。BBQやピクニックなどの交流イベントで直接触れ合ったり、オンラインで世界の文化に触れるワークショップに参加したり、時には文化交流教室の企画会議に参加したり…!それぞれのペースで、世界にふれることができる場所。感じて、話して、誰かとつながることで、安心してグローバルな交流が楽しめる環境を目指しています。
私たちは、このコミュニティを単なる国際交流の場を超えて、新しい多文化共生モデルとしたいと考えています。世界の文化や人に興味がある人たちが、年齢や国籍、経験をこえて、ゆるやかにつながり、時に学び合い、新しい社会のモデルとなるような場所を目指します。「世界の文化に触れてみたい」「英語を使って外国人と話す場がほしい」「何か新しいことを始めてみたい」私たちのスローガンは、“世界は広くて深い、だから面白い”。そんな思いに共感してくださる方であれば、どなたでも大歓迎。新しいチャレンジなのでうまくいかないこともあるかもしれませんが、同じ思いを持ったメンバーで新たな一歩を踏み出したいと思っています。小さな一歩が、未来の可能性を広げるきっかけに。そんな“今ここ”から始まるグローバルなコミュニティを一緒につくっていきましょう。
参加特典
・限定オンライングループへの招待
・オンラインワークショップへの参加
・対面交流イベントへの参加
・NPOナタデココ主催「子供たちの文化交流教室」の優先招待(子ども向け)
・文化交流イベントの企画・会議への参加(小学校や地方自治体で先生をする機会も!)
・特別会員カードの配布(*追ってご案内)
こんな方におすすめ
・ゼロからの新しいコミュニティ作りに携わりたい方!よくある質問
Q: 月初に入会した方がお得ですか?
A: 入会日から1ヶ月ごとに課金されるため、どのタイミングで入会しても損得はありません。
Q: 英語が話せなくても大丈夫ですか?
A: はい、ご安心ください!「Coco Salon the world」は言語学習を目的としたサロンではありません。文化そのものに触れる体験を大切にしていますので、英語力は問いません。オンラインワークショップの「Talk in English」のように英語を使う機会もありますが、無理なく楽しめる内容ですので、英語が苦手な方でもご参加いただけます。
Q: 子どもと一緒に参加できますか?
A: はい、もちろんご参加いただけます!サロンメンバーとそのご家族であれば、すべてのコンテンツにご参加可能です。お子様と一緒に異文化に触れ、新しい学びのきっかけを見つける場として、ぜひご活用ください。
Q: オンラインサロンの活動は、具体的にどのような形で参加できますか?
A: 主な活動は、毎月開催されるオンラインワークショップ、年2回開催されるオフラインイベント、そしてFacebookプライベートページでの日常的なオンライン交流です。ご自身のペースで、興味のある活動に自由にご参加いただけます。積極的にイベント企画に参加したり、Facebookページで交流を深めたりと、楽しみ方はあなた次第です!
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
このサロンのキーワード
入会条件・注意事項
なお、当該Facebookグループの承認には2~3営業日ほどお時間をいただく場合がございます。予めご了承ください。
・Facebookアカウントについて、「明らかに実名でない」「友達がいない」
「プロフィールが全く明記されていない」など、アクティブなアカウントでない
と判断した場合、入会をお断りさせていただくことがあります。
・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。
・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
▶ https://support.dmm.com/lounge
・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)
オンラインサロンで使える支払い方法
・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
▶ https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html
・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
▶ https://support.dmm.com/payment/article/47137
※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
NPO法人ナタデココ
NPO法人ナタデココについて
2021年、「子供たちの心に世界地図を」を合言葉に、全国の子供たちに異文化に触れる楽しさを伝えてきました。年間2,000人以上が参加する「文化交流教室」や、40か国以上の外国人ボランティアとの交流を通して、私たちは国際交流の新しい形を追求しています。
団体概要
1 名称 NPO法人ナタデココ
2 所在地 〒102-0093 東京都千代田区平河町1-6-15 USビル8F
3 設立 2021年8月27日(2023年6月27日法人格取得)
4 代表 加藤 頌太
5 スタッフ数 26名(2025年6月現在)
6 インスタグラム https://www.instagram.com/natadecoco_org/
7 公式HP https://natadecoco.org/
活動実績
2021年8月 任意団体ナタデココ設立
2021年11月 第1回教室を開催(コロナの影響によりオンラインにて)
2022年5月 初の対面教室を開催
2022年11月 初の出張教室を実施(三重県桑名市)
2023年4月 小学校向け年間プログラム事業開始(東京都葛飾区)
2024年5月 文化交流キット事業開始
2024年5月 参加者が1000人を突破
2024年6月 東海大学「知のコスモス」にて講演
2024年11月 初の大学生インターン生参加
2024年12月 異文化コミュニケーション学会にて実践報告
助成実績
子どもゆめ基金、Y's Fund, ゆうちょ財団、BNI財団、大同生命厚生財団、愛恵福祉財団など
メディア掲載
NHK、J-Wave, 桐生タイムス、中日新聞など
フォローしたサロンの情報を、ご登録のメールアドレスにお届けします。
サロンをフォローする
メンバー募集中
カード決済で10日間無料
あと9人
0期メンバー
0からコミュニティ作りを共にする仲間を募集します! 0期メンバーの皆さんには、まさにココサロンの創設メンバーとして、一緒にコミュニティを育てていきたいと考えています。最大20人の定員となり次第、募集を締め切らせていただきます。
あなたにおすすめの他サロン
-
- 30日間無料
カンボジア共創ラボ
ジュン(NPO法人OWNLIFE)
カンボジアで暮らす人々の生活支援や教育支援を行う参加型コミュニティ。コミュニティメンバーと共に支援内容を決め、活動を実施しま…- 運営ツール
- 30日間無料
カンボジア共創ラボ
カンボジアで暮らす人々の生活支援や教育支援を行う参加型コミュニティ。コミュニティメンバーと共に支援内容を決め、活動を実施します。
550円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
【AGRIBATONPROJECT】食農教育プレゼンターコミュニティ
横田サチ
特定非営利活動法人AGRIBATONPROJECTの【食農教育プレゼンター】ライセンス認定講座を受講された方のためのコミュニ…- 運営ツール
【AGRIBATONPROJECT】食農教育プレゼンターコミュニティ
特定非営利活動法人AGRIBATONPROJECTの【食農教育プレゼンター】ライセンス認定講座を受講された方のためのコミュニティです。
770円/1ヶ月ごと
-
臨床美術士コミュニティ-ARTCAL-
TOPPAN芸造研/日本臨床美術協会
ARTCALは、臨床美術を愛する人たちが集まるコミュニティです。 臨床美術士の方が講座修了後もつながり続ける場所として、オー…- 運営ツール
臨床美術士コミュニティ-ARTCAL-
ARTCALは、臨床美術を愛する人たちが集まるコミュニティです。 臨床美術士の方が講座修了後もつながり続ける場所として、オープンしました。 現場に役立つ情報や、芸造研スタッフの日常、臨床美術の裏側をご紹介していきます。
770円/1ヶ月ごと
-
中学校てらす
NIJIN
中学校教師向けのオンライン職員室|『幸せな中学校教育の在り方』について探究する教育コミュニティ- 運営ツール
中学校てらす
中学校教師向けのオンライン職員室|『幸せな中学校教育の在り方』について探究する教育コミュニティ
1,650円/1ヶ月ごと
-
- 30日間無料
龍トレ実践オンラインサロン
ドラゴンメッセンジャー®橋爪ゆりあ
龍と共に夢を叶え新しい時代を軽やかに前進する! 橋爪ゆりあ著書『誰でも龍とおしゃべりできる龍トレ』でご案内しているトレーニン…- 運営ツール
- 30日間無料
龍トレ実践オンラインサロン
龍と共に夢を叶え新しい時代を軽やかに前進する! 橋爪ゆりあ著書『誰でも龍とおしゃべりできる龍トレ』でご案内しているトレーニングを実践していくオンラインサロンです。 夢を叶える為に龍と共に参加しましょう!
11,000円/1ヶ月ごと
-
miumiu Community 〜生きるってこういうことやで
畑中みゆき
Instagram職業モテる女miumiuがみゆきマインドをぶち撒ける特別扱いするオンラインサロン- 運営ツール
miumiu Community 〜生きるってこういうことやで
Instagram職業モテる女miumiuがみゆきマインドをぶち撒ける特別扱いするオンラインサロン
2,200円/1ヶ月ごと
-
- 30日間無料
Reヨーガ・ラボ | 心・身体・精神性のオンライン学び舎
トウドウ(ヴェーダプラカーシャ)
心と体を静かに整えながら、人生の歩みを見つめ直す時間を。 自分らしさを取り戻す、静かなヨーガの学び舎です。- 運営ツール
- 30日間無料
Reヨーガ・ラボ | 心・身体・精神性のオンライン学び舎
心と体を静かに整えながら、人生の歩みを見つめ直す時間を。 自分らしさを取り戻す、静かなヨーガの学び舎です。
3,300円/1ヶ月ごと
-
コノヒトカン ~ あったかい未来の設計図 ~
一般社団法人コノヒトカン
コノヒトカンをきっかけに、社会への前向きな働きかけを頑張っている子ども達とその応援者のサロンです。主催者からの発信に加え、参…- 運営ツール
コノヒトカン ~ あったかい未来の設計図 ~
コノヒトカンをきっかけに、社会への前向きな働きかけを頑張っている子ども達とその応援者のサロンです。主催者からの発信に加え、参加者の取り組み状況の共有や励まし・アドバイスをお互いに行える場です。
1,650円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
薩川会
薩川淳貴
現役サッカー選手、薩川淳貴がファンとの交流やファン同士の繋がりの強化のために立ち上げたファンコミュニティー。また、サッカー選…- 運営ツール
薩川会
現役サッカー選手、薩川淳貴がファンとの交流やファン同士の繋がりの強化のために立ち上げたファンコミュニティー。また、サッカー選手としてだけでなく1人の人間としての人生のチャレンジを発信。
990円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
- 3日間無料
bhオンラインサロン
サロンリーダー Kumi
美容商材メーカーbhと、サロン経営10年以上のKumiがこれからのサロン業界をもっと盛り上げたいと言う思いで立ち上げた【サロ…- 運営ツール
- 3日間無料
bhオンラインサロン
美容商材メーカーbhと、サロン経営10年以上のKumiがこれからのサロン業界をもっと盛り上げたいと言う思いで立ち上げた【サロン継続が出来る学びの場】です。サロン運営に必要な知識・テクニックを伝えて行きます。
3,300円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
シント=トロイデンVV ビジネスサロン
シント=トロイデンVV
本サロンはシント=トロイデンVVのスポンサー様が集う場です。入会者様はセミナーや交流会などのサロン限定コンテンツを通し、入会…- 運営ツール
シント=トロイデンVV ビジネスサロン
本サロンはシント=トロイデンVVのスポンサー様が集う場です。入会者様はセミナーや交流会などのサロン限定コンテンツを通し、入会者様の人脈形成や新たな事業の創出に役立てることができます。
0円/1ヶ月ごと
-
- 30日間無料
~TERAKOYA~ 新時代の寺子屋
alma saho
頑張るだけの毎日から卒業し、「本当の自分」と出会いなおす、おとなのための“放課後”コミュニティ。学び・対話・共創・体験を通じ…- 運営ツール
- 30日間無料
~TERAKOYA~ 新時代の寺子屋
頑張るだけの毎日から卒業し、「本当の自分」と出会いなおす、おとなのための“放課後”コミュニティ。学び・対話・共創・体験を通じて、感性と才能をひらき、自己実現と成長を叶えるサロン。
3,300円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
Nakano Suresmile Club
Nakano Suresmile Club
ZOOMを使用し、SuresmileⓇに関する学びを深めることができるネットワークです。毎月1回、Dr.松尾が参加し、ケース…- 運営ツール
Nakano Suresmile Club
ZOOMを使用し、SuresmileⓇに関する学びを深めることができるネットワークです。毎月1回、Dr.松尾が参加し、ケース説明や講義を行います。
11,000円/1ヶ月ごと
-
- 3日間無料
妊活コミュニティ
虎谷惇平
産婦人科の専門医師が妊活に役立つ情報をわかりやすくお届けします! 医師への質問や、妊活中の仲間たちとの情報交換・悩みの共…- 運営ツール
- 3日間無料
妊活コミュニティ
産婦人科の専門医師が妊活に役立つ情報をわかりやすくお届けします! 医師への質問や、妊活中の仲間たちとの情報交換・悩みの共有ができるコミュニティです。
1,980円/1ヶ月ごと
-
Toget-HER
Toget-HER運営事務局
ビジネストレンド・時事ニュース・ライフスタイルなどの多様なテーマで、女性ビジネスパーソンとしての成長につながる機会やネット…- 運営ツール
Toget-HER
ビジネストレンド・時事ニュース・ライフスタイルなどの多様なテーマで、女性ビジネスパーソンとしての成長につながる機会やネットワーキングの場を提供し、様々な企業や専門家と連携しながら活動しています。
0円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
LL NETWORK
LLユウイチ
学び×企画×行動が1つに揃った“本気の不動産投資環境”それがLL NETWORKです。- 運営ツール
LL NETWORK
学び×企画×行動が1つに揃った“本気の不動産投資環境”それがLL NETWORKです。
8,500円/1ヶ月ごと
定員/無制限
-
blsダイエットアカデミー
KAZUSA
blsダイエットアカデミー- 運営ツール
blsダイエットアカデミー
blsダイエットアカデミー
2,500円/1ヶ月ごと
-
Free Life LAB
Free Life LAB(水谷圭 星野はるか)
「忙しい日々に、 ちょっと自分に戻れる時間を」朝ヨガ×しあわせワーク×交流|3つの習慣で幸せの土台をつくる幸せ習慣化コミュニ…- 運営ツール
Free Life LAB
「忙しい日々に、 ちょっと自分に戻れる時間を」朝ヨガ×しあわせワーク×交流|3つの習慣で幸せの土台をつくる幸せ習慣化コミュニティ
5,500円/1ヶ月ごと
-
スピリチュアルカウンセラーのための 「龍の金脈導きサロン 」
松坂紫音(Re-Birthカウンセラー)&貝塚勝己(集客構築アドバイザー)
スピリチュアルカウンセラーのための、龍の力で内なる金脈を開花させ、豊かさと魂の使命を現実化するオンラインサロン。- 運営ツール
スピリチュアルカウンセラーのための 「龍の金脈導きサロン 」
スピリチュアルカウンセラーのための、龍の力で内なる金脈を開花させ、豊かさと魂の使命を現実化するオンラインサロン。
9,800円/1ヶ月ごと
-
e-Awaji Islander(基本会員)
e-Awaji Islander(イーアワジアイランダー)
e-Awaji Islanderとなってアーモンドの植樹と淡路島西海岸施設をお得に楽しめる会員になって淡路島を応援しませんか…- 運営ツール
e-Awaji Islander(基本会員)
e-Awaji Islanderとなってアーモンドの植樹と淡路島西海岸施設をお得に楽しめる会員になって淡路島を応援しませんか。
1,000円/1ヶ月ごと