東京AI大学【オンラインキャンパス】

初心者からでも安心して学べるAI実践スクール。月1,100円から、ビジネスで使える力が身につくオンラインキャンパス。

東京AI大学

東京AI大学【オンラインキャンパス】
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

東京AI大学とは?

初心者からでも安心して学べるAI実践スクール。月1,100円から、ビジネスで使える力が身につくオンラインキャンパスです。
※学校教育法上の学校ではありません


東京AI大学からのメッセージ

ご挨拶

東京AI大学のオンラインキャンパスへようこそ。
このサロンは、「AIに触れてみたい」「でも何から始めればいいか分からない」──そんな声から生まれました。
難しい知識や専門用語ではなく、まずは“体験”から始める。
誰もが安心して学べる場として、私たちは、AIを活かす第一歩を全力でサポートします。
ここは学びの場であり、仲間と刺激し合える共創の場です。あなたの一歩を、私たちが後押しします。

東京AI大学で "実践的に使えるAIスキル” を身につける

AIの進化は日々加速しており、ビジネスや日常に活かす機会も広がり続けています。
しかし実際には、「興味はあるけれど、最初の一歩が踏み出せない」という方が非常に多いのが現状です。

このサロンでは、非エンジニア層やビジネスサイドの方が“実践的に使えるAIスキル”を身につけられるよう、知識と行動がつながる学びの仕組みを用意しました。

学びを“行動”に変える体験をともに作り出しましょう。

メンバーとともに学ぶ

東京AI大学は初心者が安心して参加でき、情報を共有しながら成長できる“共学型コミュニティ”。
運営が一方的に教えるのではなく、メンバー同士で刺激し合える空間を目指しています。
LITEでは「触れて学ぶ」、BASICでは「使って仕事に活かす」ための環境を用意しています。


提供コンテンツ

■ LITEプラン(月額1,100円)で提供するコンテンツ


AI最新ニュース配信(週1)

初心者向け入門ガイド・プロンプト集(常設)

AI活用ワークショップ(月1)

会員限定スレッドでの情報共有・質問

■ BASICプラン(月額3,300円)限定コンテンツ(LITEプランのすべてを含む)


業務効率アップ講座(隔週)

課題発見講座(隔週)

オンライン質問会(月1)

希望者向け・渋谷オフ会(月1)

AI活用事例の共有(月1更新)

事業活用テンプレート配布

ビジネス告知・成果シェアスペース

参加特典

LITEプラン(月額1,100円)はAI初心者向けに情報提供と学びを中心とした内容

BASICプラン(月額3,300円)は業務活用に特化し、講座やオンライン質問会など実践的コンテンツを拡充

サロンには20日間の無料体験期間があります。(BASICプランのみ)

渋谷でのオフ会(月1回・希望者のみ)も予定しています。

会員同士での情報交換・告知・協業のチャンスも豊富にあります。


こんな方におすすめ

ChatGPTを使ってみたいけれど、何から始めればいいか分からない

業務をもっと効率化したいビジネスパーソン

副業・起業にAIを活かしたいフリーランス・会社員

最新のAI動向を学びながらスキルアップしたい方

日常でも気軽にAIを活用してみたい学生・主婦


よくある質問

Q.月初に入会した方がお得ですか?

A.入会日から1ヶ月ごとに課金されるため、どのタイミングで入会しても損得はありません。


Q.AIやChatGPTについて全く知識がなくても大丈夫ですか?

A.はい、まったく問題ありません。初心者向けの入門ガイドやプロンプト集、基礎から学べるコンテンツをご用意しています。分からないことはいつでも質問できる環境ですので、安心してご参加いただけます。


Q.無料体験期間中に解約できますか?

A.はい、可能です。無料体験期間中に退会手続きを行えば、料金は一切発生しません。体験後に継続したい方のみ、自動で課金がスタートします。


Q.LITEプランとBASICプランの違いは何ですか?

A.LITEは「学びの入口」としてAIに触れて使ってみることが中心のプランです。一方BASICは「業務活用・実践」が目的で、質問会や業務テンプレート、講座など実務に直結するサポートが充実しています。


Q.リアルのオフ会に参加しないといけませんか?

A.いいえ、オフ会は希望者のみの参加です。オンラインのみで学びたい方にも、十分な学習環境と交流の機会をご提供しています。




このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

・iPhoneからDMMオンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge/article/44579

・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge

・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)


入会ガイド

1. DMMアカウントを取得

2. 「入会する」ボタンを押し、入会手続きを行う

3. コミュニティにアクセスする

詳しくは、ヘルプページ:オンラインサロンの入会方法を教えてくださいを参照してください。


手続き方法/コミュニティへのログイン方法/決済関連のお問い合わせ

・入会方法がわからない

・支払い方法を変更したい

・コミュニティにログインできない

などの手続き、決済関連のご質問は、DMMサポート窓口までお問い合わせください。

24時間365日電話、フォームで受け付けています。



オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。




東京AI大学

東京AI大学

AIを活用し、ビジネスに新たな価値を作り出していけるメンバーが増えることを目指し立ち上がった「ビジネスマンのためのAI学校」


運営メンバー紹介

・東京AI大学

AIを活用し、ビジネスに新たな価値を作り出していけるメンバーが増えることを目指しています。

AI時代を生き抜くための学びの場とコンテンツ制作を行っているオンラインで学べるAIの学校です。


・長野 陸

東京AI大学 代表講師

福岡県北九州市生まれ。小学生からサッカーを始め、全国を飛び回り海外遠征も経験する。

地元の理数系の大学に入学し、情報工学を専攻。同大学では主席かつ、極めて異例の飛び級で大学院に進学。AI×農業の論文を学会で発表し優秀発表賞を受賞。学生ながら企業から業務委託で仕事を受注し、システム開発も手掛ける。

大学院卒業後はソフトバンク株式会社AIエンジニアとして勤務。社内コンペで孫正義氏にAIのプレゼンをしたところ、社会人2年目にして1位を獲得。孫正義氏に直接AIの知識や技術を教えるなどAI事業の発展に貢献する。ソフトバンクアカデミア11期生で数多くの経営者とも交流を図り、AI事業やドローン事業の開発にも携わる。

ソフトバンクを退社後、外資系コンサルファームのアクセンチュアに転職し、AIなどを活用した資料の作成や要件整理を行う。その経験を活かし、AI開発・システム開発・コンサル支援会社である株式会社pilandを設立。

企業に対して最先端のAI技術を用いたシステムの要件整理から開発まで一気通貫で提供できることを強みに、半年で社員7人という組織体制を整え、年商1億円程度の会社へと成長させる。さらに、まだ日本の企業が足を踏み入れていないウズベキスタンでの事業を展開させるなど、国内外で活躍の場を広げている。加えて、ChatGPTなどをテーマにしたセミナーを毎月1回程度行い、最新の技術や知識を共有している。

趣味はサッカーとゴルフとマラソン(北九州フルマラソンを6回完走)。


・須藤 将史

東京AI大学 ブランディング・コンサル

東京都出身。大学卒業後、社交ダンス競技のプロA級選手として全国大会に多数出場し、プロラテン優勝など数々の実績を重ねる。指導者としても1,000人以上のレッスンを行い、教育者・経営者としての視点を磨く。

その後、自身の事業運営経験を活かし、起業支援・集客・経営戦略に特化したコンサルティング事業を開始。2020年にはSHINWA ENTERTAINMENT株式会社を設立。エンタメ・経営の領域を横断するハイブリッド型支援を展開。

特に「人の魅力を言語化し、届け、売上につなげる」集客設計に定評があり、個人起業家から中小企業まで多くのクライアントを持つ。SNS活用支援やホームページ・LP改善などWEBを活かした売上設計も手がけ、地方事業者のブランディング支援にも注力している。

また、自身が複数の事業を経営してきた経験から、「売れる仕組み」と「続けられるビジネスモデル」の両立を重視。経営戦略、組織づくり、チームマネジメントなどの中長期視点での事業設計支援も行っている。

現在は東京・渋谷を拠点に、経営者・起業家を対象としたコンサルティング、イベントプロデュースを多数実施。「人と人が関わり、さらに楽しいが浸透していって、いつの間にかその場の全員が笑顔になる」──そんな空間設計をベースに、事業と人が共に育つ場づくりを行っている。




メンバー募集中

カード決済で20日間無料

募集期間:2025/08/05 13:00〜2025/08/22 23:59

募集人数:無制限

BASICプラン

3,300円 /1ヶ月ごと

このプランに入会する
無料期間は「このプランに初めて入会し、支払い方法をクレジットカード決済にした場合」のみ対象です。 入会審査または事前募集期間があるプランのため、即日入会ではありません。

メンバー募集中

募集期間:2025/08/05 13:00〜2025/08/22 23:59

募集人数:無制限

LITEプラン

1,100円 /1ヶ月ごと

このプランに入会する
入会審査または事前募集期間があるプランのため、即日入会ではありません。

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る