pure life ヴィレッジ

実践を通して人生とつながりが開花するコミュニティ

feppiness株式会社

pure life ヴィレッジ
運営ツール
DMMオンラインサロン専用コミュニティ

実践を通して人生とつながりが開花するコミュニティ『 pure life ヴィレッジ』

こんなお悩みはありませんか?

  

✅ 自分のことが分からない、自分を知りたい
✅ 自己理解はしたけど、人生は変わっていない 
✅ もっと自分らしく生きたい。でも、どうすればいいかわからない
✅ 変わりたい気持ちはあるのに、気づけばいつもの日々に戻ってしまう
✅ 会社と家族以外の安心な居場所や繋がりがほしい
✅ 学びはしてきたので実践していく場や仲間がほしい

 
もっと自分らしく生きたい。一歩踏み出したい。
でも、ひとりでは難しい。そんなあなたへ。


pure life ヴィレッジ(ピュアライフヴィレッジ)は、
実践を通して人生とつながりが開花するコミュニティです。
 

「変わりたいのに変われない」を終わらせる

 
「もっと人生の可能性を広げたい!」
そう思ったとき「1人でがんばる」だけでは限界があります。
なぜなら

・気持ちは時間とともに薄れる
・1人では視野が狭くなりやすい
・モチベーションが続かない


だからこそ大切なのは

1.環境設計
2.学び・インプット
3.仲間とつながること


この3つがそろった場所で小さな実践を積み重ねることで、「やらなきゃ」のモチベーション頼りを卒業し、“ありたい自分”が自然に現実になっていきます。


“ありたい自分”を仲間とともに形にしていく

 

会社の中で自分らしさを発揮して開花していくことや
暮らし、家族、趣味、健康、お金 など…
 
pure life ヴィレッジは
人生のすべての領域で「自分らしさ」や「ありたい自分」を
仲間とともに探求し実践していく場。
 

「手帳・旅など共通の趣味を持つ人と もっと交流したい」
「自分の人生にとって大切な価値観を もっと明らかにしたい」
「仕事以外のやりたいも見つけて 毎日を充実させていきたい」
 

こんなみなさんの「やりたい」「やってみたい」を形にしていくコミュニティです。



pure life ヴィレッジの3つの特徴





pure life ヴィレッジでは

1.自分を「深める」
2.仲間と「つながる」
3.小さく「試す」


この3つのサイクルを回すことで
自分らしさを深め、実践に変え、人生全体の純度が上がっていきます。



1.深める|自己理解や学びを深め土台をつくる



自分らしく生きる土台は、まずは「自分を知る」こと。
価値観・強み・心スイッチなどを言語化していくためのコンテンツや実践の場を多数ご用意しています。

・TO BEを実践するための学び:月1回のテーマ別勉強会
・TO BEや”らしさ”を深める自己理解コンテンツ
・自己理解実践会・ワークショップ

 

2.つながる|気づきと行動のきっかけに



自分を知りみがくには、人とのつながりが欠かせません。
安心できる関係性の中でこそ、自分の本音に気づき、視野が広がる。
ひとりではたどりつけない気づきや勇気を持てる環境をご用意しています。


・読書・英語・旅・AI・手帳など「好き」「やりたい」でつながる部活
・毎月の全体交流会・ウェルカム会
・朝活・夜活で一緒に取り組む時間
 

3.試す|やってみるからこそ変化が動き出す



人生を「変える」には”実践”が必要不可欠。
でも「とにかく行動!」という根性論では、続かないし苦しくなってしまいます。
pure life ヴィレッジでは、まず「深める」を通して土台を築き、TO BEとつながった実践をサポートします。
 
 
・自己理解→実践→ふりかえりのサイクルを仲間と一緒にまわす
・行動の成果はもちろん、プロセスそのものを共有・応援できる空気
・小さな行動でも「やってみた」を大切にできる文化

人生を変えたいと思ったときに必要なのは

「誰かとつながり、対話する中で新しい視点を得ること」
「自分だけでは出会えなかった知識や経験に触れること」

そして「わかる」から「変わる」へ進むには、“実際にやってみること”が必要不可欠です。



ひとりでは踏み出せなかった一歩も、誰かの挑戦する姿を見て勇気をもらい、
対話を通じて気づきを得て、お互いに応援し合う中で、自然と踏み出せるようになる。

そんな力が宿るのが、コミュニティです。


提供コンテンツ


学び

・月1回のテーマ別オンライン勉強会(心理学、生き方など)
・自己理解・TOBEに関する動画講義コンテンツ
・書くだけで終わらない自己探究ワークシート


実践

・月1回の自己理解実践会(ワーク+対話形式)
・毎週の朝活・夜活(やりたいことに向けたもくもくタイム)
・実践・気づきを共有するふりかえり投稿トピック


つながり


・毎月のウェルカム会・全体交流会
・好き・関心でつながる「部活」制度(読書部/旅部/手帳部/英語部/AI活用部など)
・ライトな雑談や情報交換ができるチャットトピック多数


サポート・ケア


・専門家による月1回の「からだを整える」セルフケアレッスン
・メンバー同士で励まし合えるあたたかな空気
・自分のペースで関われる安心感




参加特典(福利厚生)



pure life ヴィレッジでは、参加メンバーの「TOBEへの実践」がより心地よく続いていくように、 暮らしを支える福利厚生サービスと提携しています。
 

・日用品をお得に購入
・飛行機代が全国定額料金(16550円ほど)で利用可能
・家事代行や保育サービスが割引に
・引っ越しや旅行が割引に
・他、約100種類以上のメニューが会員価格で利用可能


使い方次第で会費の元が取れるかも…?
「会社の福利厚生よりずっと充実してる!」という声も。
 

お金の面でも、みなさんの「やりたい」「叶えたい」をサポートします。



村はまだ“未完成”。だからこそ、一緒に育てていける場所です



pure life ヴィレッジは、まだ完成された場所ではありません。
今あるコンテンツや仕組みも、最初から整っていたわけではなく
前身となるコミュニティのメンバーの声や気づきをもとに少しずつ形づくられてきました。
 

 「こうだったらもっといいのに」「こんなことを試してみたい」
そうした想いが、この村の未来をつくっていきます。
あなたのやってみたいことや、ふとした気づきが、新しい部活や企画の芽になることも。
 

関わるほどに、自分らしさに気づき、深まり、表現できるようになる。
そんな“共創のプロセス”そのものが、このヴィレッジの醍醐味です。
 

この場所は、「ただ与えられるだけのコミュニティ」ではありません。
あなたの声が、次の誰かの気づきや行動のきっかけになる。

そんな循環を、ここで一緒につくっていきませんか?


pure life ヴィレッジはこんな方におすすめです


 
・安心できる空気の中で、自分のペースで挑戦したい
・仕事や家庭、これまでの友人関係とは違うつながりをもちたい
・人との関わりの中で、自分のことを知り深めていきたい
・「もっと純度高く、自分らしく生きたい
・忙しい日々の中でも、1日10分でも「自分らしい行動」を重ねていきたい
・書くこと・内省することは好き。変化のステップへ進みたい
・自分のゴールややりたいことに向かっている人たちと出会いたい





pure life ヴィレッジはこんな方には向いていません



・誰かに何かしてもらうことを前提に参加したい方
・自己探究や人との対話に興味がない方
・学びや情報収集だけで満足したい方
・他人の変化や想いに関心を持てない方
※逆に「変わりたい」「行動していきたい」「誰かと一緒にやりたい」という気持ちがある方には、ぴったりの場所です。


よくあるご質問



Q. pure life diaryのサポートは有料になったのですか?
A. いいえ。手帳の使い方に関するオンライン定期イベントやLINE相談サポートなどは、これまで通り無料で提供しています。pure life ヴィレッジは手帳を超えて、もっと深く自己探究と行動をしたい人、人生の純度をあげていくための学びと実践をしていきたい人のためのコミュニティです。
 

Q. pure life diaryを使っていません。それでも参加できますか?
Q. 他の手帳を使っていても参加できますか?
A. はい、もちろんです!「純度高く生きたい」「TOBEを見つけて行動したい」という想いがある方なら、どなたでも大歓迎です。自分のお気に入りの手帳を使って実践していきましょう。


Q. 忙しくて参加できない時期があっても大丈夫ですか?
A. はい、大丈夫です。見るだけの期間があってもOK。いつでも戻ってこられる場所です。ただし、少しでもアウトプットや行動している方ほど変化が起こるという実感があるため、ずっと見るだけを前提にされる場合はおすすめできません。


Q. 投稿や発言が苦手です。できるか心配です。
A. 最初はスタンプを押すだけでも大丈夫です。誰かの投稿へのリアクションから始めて、少しずつ関わっていくことで自然と「書いてみたい」という気持ちが湧いてくる方が多いです。


Q. コミュニティに馴じめるか不安です…
A. 誰でも最初はドキドキするかと思いますが、pure life ヴィレッジは「やさしさと安心感のある空気」を大切にしていて、メンバーも運営もとてもあたたかいのでpure life diaryを使っている人やYouTubeを見て雰囲気が好きな人は馴じめると思います。


Q. どんな人が参加してますか?
A. 会社員・主婦・公務員・フリーランス・経営者など、さまざまな方が参加しています。共通点は「自分らしく生きたい」「自分の軸で人生を歩みたい」という想い。だからこそ、肩書きに関係なく自然につながれます。


Q. 参加すれば人生が変わりますか?
A. pure life ヴィレッジは「変えてもらう場所」ではありません。「変わりたい」という想いがある方には、その一歩を後押しする環境があり、励まし合える仲間がいます。人生を変えるのは、あなた自身です。

 

参加費


月額 4,980円(税込)

pure life ヴィレッジでは、1つの領域だけでなく、人生全体における学び、気づき、そして仲間と共に実践し人生を動かしていきます。

・目の前のタスクに流されず、自分の意志で時間を使えるようになる
・日々の行動を、ありたい自分につながる選択に変えていける
・行動が少しずつ形になっていく
・仲間とともに、自分らしい人生を更新していける

こうした循環を無理のない金額で持続的に育てていけるよう、月額4,980円に設定しています。
※月4,980円を「自分のための環境づくり」「自分への投資」として心地よく感じられる方に、きっとしっくりくる場所です。



このサロンのキーワード

入会条件・注意事項

・ネットワークビジネスをお仕事にされている方は入会をお断りしております。ご了承くださいませ。


・iPhoneからDMMオンラインサロン専用コミュニティのサロンをご利用の場合、専用アプリのダウンロードが必要となります。
推奨環境はこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge/article/44579

・サロン内の内容や、オーナーが発信する内容について、サロン外(口外、SNS等を含む全てのメディア・媒体)へ転記することを禁止致します。
・他の利用者への中傷、脅迫、いやがらせに該当する行為を禁止致します。
※上記禁止事項が認められた際は、強制退会扱いとさせて頂く場合がございますのでご了承ください。

・オンラインサロンに関してのヘルプページはこちらです。
ご不明点などありましたらこちらをご覧ください。
https://support.dmm.com/lounge



・無料期間が付いている場合、無料期間は「初回入会かつクレジットカード決済」の方のみが対象です。(再入会の方、DMMポイント決済の方は無料期間は適用されません)


オンラインサロンで使える支払い方法

・Webブラウザ上で支払い手続きをする場合クレジットカードおよびDMMポイントが利用できます。 DMMポイントは電子マネー、コンビニ店頭支払いなど、いろいろな方法でチャージできます。
詳しくはこちらをご確認ください。
https://guidance.payment.dmm.com/common/beginner/index.html

・ iOSアプリ上で支払い手続きをする場合サロネンのみ利用できます。 サロネンについては、こちらをご確認ください。
https://support.dmm.com/payment/article/47137

※ DMMポイント支払い、サロネン(iOSアプリ内課金)の場合は無料期間が適用されません。




feppiness株式会社

feppiness株式会社

feppinessとは=feel(感じる)+happiness(しあわせ)を足した造語


人の可能性の開花を支えるサポートを通じて『「しあわせを感じられる」がめぐる世界へ』というヴィジョンへ向かって日々活動としています。


・業界初の1年間の毎月無料サポートで経済的な事情に関わらず、自分を知り、深め、変化の伴走をしていく手帳『pure life diary』

・感情や他人の言動に振り回されない心理的柔軟性を育む『セルフケア講座』

・手帳の先の飛躍を伴走する『pure life コーチング』


その他に、マーケティング支援、ビジネスプロデュースなどを行っています。

 

私たちの活動が、この文章を読んでいるあなたの人生の変化に携わることができたらうれしく思います。

そして変化し自己実現を叶えられた人は、今度はそのバトンを次の人へ渡し、同じ仲間として共に「しあわせを感じられる」がめぐる世界をつくっていけたら、これほどうれしいことはありません。

手の届く範囲の人から始まり、年齢の垣根も越えて日本中へ、そして国境の垣根も越えながら。





募集再開待ち

4,980円 /1ヶ月ごと

あなたにおすすめの他サロン

おすすめサロンをすべて見る
ページトップに戻る